サモンナイト2は第4話【小さな召喚師】まで。
1に比べて、誓約の儀式の属性がキャラ毎に固定されている。
代わりに街の施設で主人公達が誓約を行えない属性を行ってくれる。
誓約に使う素材、召喚石、お金と言った感じ。
ユニット召喚獣のレベルもキャラ同様、戦闘画面でのリザルトでレベル上げ可能に。
経験値の取り合いを行っている中でユニット召喚獣に経験値を渡している余裕がないので
こちらの方は今のところ触れていない…。ユニット召喚獣を呼び出せるのも
限られたキャラみたい?
またフリーミッションでの敵のレベルが同じステージでも定期的にレベルが上がっていくらしく
軽い気持ちで挑んでみたら仲間が倒れるなんてことも。
全快はあまりフリーミッションを触れずにシナリオクリアできましたが今作は…。
手ごたえとしては1よりも感じる気が。せいぜい詰まないように楽しめれば。
またアルムちゃんが可愛くて夜会話の相手を真剣に悩んでいた()
少女神域∽少女天獄
ようやくと言った感じで体験版の範囲を抜けたところまで。
碧織ちゃんの湯上り出くわせイベントは思ったより早かった。
このシーンのCGの碧織ちゃんの可愛さはたまらない。立ち絵はどうしてああなった…。
今のところ物語はまだ動き出していない感じ。せいぜいこの主人公うらやま展開を
堪能しておきます。しばらくしたらいろいろ起きると思われます。
また少しネタバレなどの覚悟でスレなどを見てきました。
書いてる方の親切でネタバレなどは隠してくれてましたが、進行順としては
祥那ちゃんはラストがおすすめなんだとか?
どのゲームでも言えることなんだけど人を選ぶんだとか、まずエロゲの時点で
お察しだと思うんです。エロは少なめの印象。
スレの勢い的にお通夜雰囲気を感じないでもないですが…まずEDまでいけるかが勝負。
枕カバーはせっかくなのでプレイマットに使用することを検討()
祥那ちゃんの表情がたまらないんです。
少女神域と言えば、こちらのブログに昨日訪れた方達の検索ワードの全てが
少女神域だったんだけど、タイトル検索でこのブログまで来るとなると…。
ありがとうございます。
PR