月刊少女野崎くん 7巻アニメ観ててすっかりハマっていた作品です。
発売以降に最寄りのゲマズでは売り切れだったのか平台にも置かれておらず、
発売していることに気付いたのが電気外に行った時の秋葉原という()
そこで買えば良かったと思いつつも結局大阪に戻ってきてから購入してました。
なぜか6巻購入した時に何だか違和感みたいなものを感じつつ読んでたんだけど、
今回はそんなこともなく。
相変わらず、みんなそれぞれズレてて
そのやり取りを見ててにやにやしてしまう。
個人的には野崎くんと千代ちゃんの組み合わせが好きなので
糸電話の回とか意地悪をする回が読んでてのにやにや率が。
上のエピソード以外だと
瀬尾さんの意外な弱点が判明する回も今までとは違う二人が見れて。
カバー裏の普段は敬語なキャラが…というのも面白い。
次巻は2016年の夏とのこと。
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ehXlanBnL._SL160_.jpg) | スクウェア・エニックス 発売日 : 2015-12-22 |
上でちょろっと書いたのでご紹介。
ツイッターでは呟いてましたが、2015年12月27日に行われていた
電気外に行っておりました。コミケにいつか行ってみたいと言いつつ
気づけば近いイベントに足を運んでおり…。
1人ではもちろん初めての東京だったり(そもそも関東自体1度しか行ったことない
行こうと思い立ったのが電気外開催の1週間前で
思い立ってからは翌日に当日の朝に新宿に着くバスと復路のバスを予約して
あれよあれよと当日になり出掛けてました。
目当てのものは無事に購入することが出来たので初めての電気外は
個人的に成功でした、枕さんの列にうっかり並んでしまったのは失敗でしたが…
結局、あまりの寒さに負けて並ぶのやめてしまったし…。
エロゲ…というかそもそもこういうイベント事に行ったのが初めてだったので楽しかった。
いろいろと課題が見えたこともあり、次の機会も(おそらく夏?)
行きたいなと考えております。
目当てのは上記のものです。
ちょうどブログとかの更新をやめてしまっていた時期に購入していた
恋×シンアイ彼女のヒロインの彩音ちゃん。
メインヒロインのシナリオで発売直後は少し話題になったタイトルだったりします。
東京行ってたアピールとしては下の画像もだったり。
今年1年間、ボルテやり続けてましたとも。
ようやく14も安定が見えてきたところですが、落とす曲もまだ残ってる状態です…。
PR