忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




惰眠が捗るという事で気づいたら1日経ってたどころか2日経ってました()



「アルノサージュ」の最新情報が公開。「アルトネリコ」シリーズとの関連のほか,新キャラクターやバトルシステムなども明らかに - 4Gamer.net
発売延期から沈黙していたアルノサージュでしたが新情報が。

ストーリーの位置づけとしてはシェルノサージュの続編であり
アルトネリコシリーズの過去となるみたい。
またシャールと呼ばれる生物が物語の中で重要なワードとなっているようで、
シャールを中心に、敵対、崇拝、共存とそれぞれの考えを持っており
デルタやキャスティは敵対をしている組織、アーシェスとイオンは共存が
出来るのではないかと考えている。

そう言った立場の違う主人公の視点から物語を進めていくことになるみたい。


戦闘はアルトネリコシリーズと同じく、フィールド画面で表示されている
バーの色によってエンカウント率が上がっていくシステム。
戦闘開始に詠唱する詩魔法を決めて、ハーモレベルを上げていくことに。
詠唱の間は無防備になるヒロインを守りつつ戦う戦闘は
システムは変わってもアルトネリコのイメージで良さそう?
戦闘画面の上に表示されているウェーブの敵を全滅させることが出来れば
そのフィールドでのバーのゲージは空っぽになるので
これ以上戦闘が起きる事がないというのもアルトネリコっぽい。

またフレンド技やスキルでの攻撃といったことも出来るみたい。


世界観ではアルトネリコタワーという名前が。
キャラ紹介にもシュレリアという文字が………!!!!
もきゅもきゅ!!!!!!!!!
この辺りがどの様に交わっていくのかが楽しみ。

シェルノサージュからはネイも引き続き登場で詩担当は
霜月はるかさんのようですね。

シェルノサージュでは記憶を失くしていたイオンが記憶を取り戻し
自身が記憶を失くしていた理由などが今回では明かされていくみたい?
またアルノサージュとシェルノサージュでの連動要素もあるようです。


本当楽しみになってきました!!
自分はシェルノサージュをプレイ出来てないので
アルトネリコ3以来の土屋さんの描く世界観…早くプレイしたい!!




PR

月曜日は大学…でしたが前回の更新からも分かるとおりな感じで
あのまま大学に向かいました。昼過ぎから眠気でダウンしてしましたが()



僕が天使になった理由
ブログ更新してから大学行くまでだらだらっと進めてました。


奈木崎 奈留子 
主人公である桐ノ小島 巴のお隣さんで幼馴染。
数少ない巴の友達というポジションに居続ける少女であり
周りからは付き合っているなどと囃し立てられることも度々。
ただ本人達には一切そういった感情がない。

今回の√では巴の過去が断片的に語られます。
そして奈留子自身の過去や、巴との関係についても。
今回の選択肢は欠片を返す、返さないではなく先にクリアした2つの√とは
違った感じ。それもそのはずで奈留子の√では
天使、赤い糸についての秘密が明かされており
今までの前提条件であったことがひっくり返ることに。
こういった展開が大好きな自分にとってはもうたまらん展開。

ただそこから苦悩していくふたりの距離感が読んでてつらくなってまいます。
ようやく思い出した好きという気持ち、互いに好きあっているのに
ただ一度だけでも認めてしまったらそれは泡沫の幸せになってしまう。
それが分かっていても抑えきれない感情に翻弄されていくふたり。

奈留子√の選択肢は本当悩まされました…。
最終的に両方とも見てしまうんですが、それでもこの時なら
自分はどちらを選ぶのかなとか。
それほど引き込まれたストーリーでした。

というわけでみなも、百合、奈留子の3人のストーリーが終わったという事で
いよいよ物語の中心にいるアイネのシナリオに。


次に僕が天使になった理由についてのことをここで書くとしたら
おそらく全シナリオを読んだ後になると思います。


月曜日ということで残り少ない講義の日。
というわけでさっさと寝て朝から大学に向かうんですけど
この通り…(現在5時


やはり生活リズムが…。
と少しでも意識があるといろいろと考え事をしてしまって眠れなくなるという
パターンに最近はまってしまっておりもうどうしたものか。
正直、今でこんなことになってるとなると4月からはどうなってしまうのか…。

というわけで今回は諦めて1限目はこのまま顔出そうかと考えて
布団から抜け出してブログの更新を。
4限目からのも出席したいので最悪眠くなったら2,3限で仮眠なりしたい。
結局昼間に寝ていると夜に寝れなくなってしまうという問題から抜け出せてないけど。





僕が天使になった理由
実は前回の更新の時点でみなも、百合の√は両エンドとも見てました。
奈留子√の選択肢まで進めているところまで。
なので天使行だったりとその辺りの伏線は既に見ていたり。


久賀 百合
主人公達のひとつ上の学年であり、主人公の天使行の光景を見ており
接触をしてくる人物。
おっとり天然といった包容力溢れる人物で、料理も得意であったりと
何とも理想的な女性。

そんな彼女なんですが過去のある出来事によって
自身は幸せになる権利を持っていないといった考えを持っており、
自身よりも妹である桃のことを一番に考えて行動している節がある。

自分を蔑ろにするといった考えは主人公とも似通っており
そう言ったところで互いに引かれていくところ。


彼女の√で切って離せないものとして妹である桃の存在があります。
一見中の良い姉妹にも見えるんですが、所々に異常な関係性が見えるところが。
これは共通シナリオの時点で見えてはいたんですが
百合の√には入る事で主人公と距離が縮まっていくことになり、
異常な部分はどんどん表面化していくことに。

前述した過去のある出来事が大きく関わっており
そのことによって欠片を欠いてしまっている百合。
ここでも欠片を返すか返さないかの選択に迫られます。
どちらの選択をしたとしても後味が良いEDには…。

桃さんの中の人の演技によってかなり狂気っぷりが出ており
そう言った点では読んでて楽しいストーリーでした。
叫んでるところとか金切り声とかぞくぞくもの。

どうしても姉ちゃんよりも妹の方が印象に残ってしまっていたりします。





僕が天使になった理由
進めてる途中で他のゲームを購入したりしてましたが
そのままどちらも放置といういつも通りな()

6話をクリアした時点でそれまでに欠片を返す、返さないの選択肢から
√が決定されてます。(全部返した場合は奈留子、返さない場合は百合など



若松みなも
こういうのは先駆者達の感想などを見ておすすめの√を辿る様に…。
眼鏡におさげという地味よりな印象ですが、グラビアアイドルとしても活躍していたり。
本人はアイドルというものに拘りがないようで
√に入ってからは恋愛禁止なら芸能活動をやめると言うほど。

ただそこには母親が元アイドルであることや
幼い頃の夢だったりなんかが絡んできたり。
今回ももちろん欠片を返す、返さない選択が出てきますが
今までは他人同士の繋がりだったのが今回は自分も当事者となってしまっており
夢を叶えさせる為に欠片を返す、それとも夢よりも恋愛を取るのか…。

ヒロイン自身の過去のことなどや母親の思惑などが交わっており
また主人公がヒロインの夢を叶える為に身を引くという展開ながらも
EDはさっぱりとした展開で良かったです。
その分、欠片を返さないEDの方は少し…。
ただ返さない方もこれからの展開を考えると、暗くなってしまう感じで
ゲームの中では問題が山積みのまま終わってしまう感じ。


1人のヒロインにEDが2種類あるようで、ED毎に曲が違ったり。
ひとつEDを見るとエクストラモードが選択出来るようになり
CGやシーン、BGMなどが見たり聴いたり出来るようになりますが
これがちびキャラのCaSのメンバーが喋ったり動いたりしてて可愛い。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ