気づいたら休みを1日消化していた…
本日は風さんがPSVitaを購入したとのことなので見せてもらいました!
たぶん実機をじっくり見たのは初めてだったかな…
まず大きいなーというのと画面が綺麗!!
うちのテレビよりも綺麗でした(爆
ソフトはブレイブルーを見せてもらったのですが
据え置きと違いがないぐらいの綺麗さ!!
試しにうちのwifi環境でネット対戦やってもらったんですが快適そうでした!
相手さんの環境にも影響されるでしょうが…。
そのあとは風さんとブレイブルーをプレイ。
互いにコンボミスなどなど目立った試合だったかな…
その割りに負けますが(爆
ペルソナのモチベは風さんの方が断然高いのでP4Uは任せた(爆
早くシャドウラビリス触りたい!勝ちポーズにやられた踏まれたい勢ですが!!
と、ペルソナの話をしてたらいい加減に4クリアしろとお達しがきたり…
一応シナリオのラスボスは倒しましてあとはみんなに帰りの挨拶を済ませるという場面まで、
ところがこのペルソナ4には真EDというものがあり
そのEDを見てノーマルEDでは未解決だったり、そもそも触れられていない
謎が明かされるとか何とか…。
と言うわけで風さんに尻を叩かれつつ(比喩的表現
真EDのボスが待ちうけるダンジョンを進んだり…。
現在8階まで進み終えたところ。
恒例のボス手前のフロアまできたのでいよいよボス戦?というところ。
風さんいなかったらここまで進めた気がしない(爆
以下、気になったことなどー
『テイルズ オブ エクシリア2』がPS3で発売決定【テイルズ オブ フェスティバル 2012】
ファミ通.comさん
カウントダウンサイトなどが登場してから話題になっていたテイルズの最新作の
タイトルなどが発表されましたー。
なにやら雑誌記載でエクシリアと同じ文字が使われていたとかで
エクシリアの続編ではないかという噂があったのであまり驚きもせずなところ。
戦闘は…前作のエクシリアをやってないから何とも言えないものの
どこか雑な気が…とくに敵を空中に打ち上げるところなんかは…。
値段も下がってるのでそろそろ前作触ってみたいなと思ったりはするんですけどね…。
『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』アーケード版の
バージョンアップ追加情報を公開 ファミ通.comさん
先月の後半にアーケードの方でバージョンアップがされたそうで
主にキャラのバランス調整などが行われていたようなんですが。
どうやら他にも細かな修正があったようで
1 ナビゲーションのON・OFF機能の追加
試合をいろいろな意味で盛り上げてくれているりせちーの
ボイスを任意でON・OFFすることが出来るようになったみたい。
変更の仕方はキャラ選択画面で行えて、2Pでの対戦のときだけ。
動画などを見ていたら結構気になったりはしますが
実機でプレイしていると周りの音があったりしてあまり気にはならないレベル。
しかし家庭用で発売されてもあの調子なら気になる!という人も出てくるだろうし
任意でのON・OFFはありがたいかも。
2 称号の文字数制限を解除
プレイヤー称号の文字数制限が以前の14文字から無制限になったそう。
あまり多いと一部の画面では表示することが出来なくなることもあるみたい。
3 特別称号の設定が可能に
大会優勝時にもらえる称号、特定の条件を満たしてもらえる称号が
設定できるようになったとか。
家庭用が発売されるまでは指を咥えて見てるしか…
はやくプレイしたい!!
なんとかペルソナ4もクリア出来そうなのでマヨナカアリーナのシナリオも
楽しみに待てます!!
【E3 2012】ソニー、Gaikaiとの提携を発表か?
過去のハードのタイトルをPS3でストリーミング配信 インサイドさん
あくまで噂レベルの話?なのかクラウドサービスを手がけるGaikaiとソニーが
提携を組むのではないかという話があるんだとか…
具体的な提携内容はPS,PS2のタイトルをクラウドストリーミングで
ゲームアーカイブスを配布するんだとか…。
クラウドストリーミングで何が嬉しいかと言うと
ネットに接続さえしていればゲームのダウンロードなどが一切必要なく
ゲームをプレイすることが出来てしまうと言うこと。
またゲームの本体はサーバー上にあり処理などもそちらで行うので
機械のスペックも問わないかったり。
今回は対応する機種はPS3とのことで対応タイトルもファーストパーティータイトルから
サードへと徐々に広げていくんだとか…。
実際にPCゲームの方ではクラウドストリーミングの試用を始めているGaikaiの技術を持って
待ちに待った過去ハードのタイトルをPS3で遊ぶことが出来るようになるんですかね?
PS,PS2共にたくさんのタイトルがあるので是非遊んでみたいですが…
また、サービスの紹介はE3でのソニーのプレカンファレンスで発表される予定だとか。
PR