他の目的で本屋を訪れたときに偶然発見して購入。
大概、本買うときとかってこういうパターンになる率が高いです…。
ギルティクラウン レクイエム・スコアII / ゆうきりん
前巻でのルーカサイト攻略からの話から始まり、
亜里沙が初登場する輪舞から1クールの締めにあたる再誕までを収録。
夏日はかなり縮められており、水着のシーンなどなどがカット。
また颯太がいのりに告白、集が妨害するというシーンも颯太が告白する前に
集に確認し、そこでお互いに言い合い、葬儀社が登場してヴォイドを奪うという形になってました。
この辺りの改変は個人的に好き!
必要なところだけを抜き出しているのであっさりし過ぎていると言われればそうなんですが…。
他にはツイッターでも言われていたとおりダリル君成分がアニメよりも多めになってたかな?
誕生日に父親が来ないという流れからローワンが誕生日プレゼントを
贈るという感じになっていました。
ローワンさんがかなりダリルを気にしているという印象が強くなってる。
こういうところを補完してくれるのもノベライズのありがたみ。
そして谷尋との一件でも祭の思いが書かれてたり、
そのまま引きこもりになった集の元に文字通りで土足で家に現れる
涯と綾瀬、いのりとここのシーンもアニメから少し変わってます。
祭に頼り、喝を入れられていのりや涯達を救うために颯太、谷尋たちを
説得を開始する集。このシーンでもツグミがGHQの思惑を語りして
集の説得を助ける場面が追加されてました。
他には集が真名のことをお姉ちゃんと呼んでいるのに何か違和感が…
アニメのときって呼んでましたっけ?たぶん自分が忘れているのかもしれないけど…。
同様に春夏が涯のことをトリトンと呼んでいるのも…この辺りも
かなり記憶がうやむやになってます…。
そのうちアニメ見直して確認したいなと思ったり。
集に迫る真名の色っぽさはもうね…ありがとうございます(爆
アポカリプスウイルスの大感染という出来事から2週間…
ライフラインが途絶えた東京で集達は避難所生活を始めていくことになるが…
次巻は13話~17話までを収録して発売日は6月14日を予定とのこと。
今のところノベライズの改変は個人的に気に入ってるのでこれからも
どのようにアニメを文字に落とし込んでいくのかに期待!
ギルティクラウン製作委員会【原作】
徳間書店
発売日:2012-03-16
PR