ゼノギアスは無事クリアすることができました!
徐々に明かされていくストーリーはその長さを感じさせずテンポがいいものでした。
設定も個人的に好物なものだったというのも大きいかったかもしれません。
戦闘もテンポ良く…ロボット戦も良かったです。
これがPS時代のゲームだと…。
それだけにディスク2は惜しいと言われてるのはね…。
いろいろ事情があったみたいですが…ディスク2も作成されていたなら
プレイ時間が大変なことになってたんだろうな…。
普通にシナリオを終えるなら戦闘の難易度も難しいわけでないし
序盤は謎が謎を呼ぶという展開、そこから徐々に回収されていく
世界の情勢や謎、また主人公自身の記憶や世界の成り立ちと
どんどんスケールは大きくなっていって…。
シナリオもさすが名作といわれてます!!
個人的にとても満足な作品でした。
次はどのタイトルをプレイしようかなと考えたりしますが
ゼノギアスやってる間にラノベが積み始めてるので読み進めていこうかなと思います。
飛べない蝶と空の鯱3巻の表紙のジェシカちゃんの笑顔が眩しすぎて…!!
ウィッチズガーデンは少し前に涼乃ちゃんルートを終えたところまで。
その後にあやのルートを進めようとしたんですが
何を思い立ったかプロローグから流してプレイしていると…
…案の定、起動しなくなった()
で、他のタイトルに手を出し始める始末()()
…こっちは比較的1ルートが短いからすぐ終わると思うんだ()
PR