忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







カルマルカ*サークルの公式サイトでは新たにキャラが公開。
弾丸配布の2弾目の冊子ではお目見えしてたキャラ。
改めてカラーになっての印象は、思ったより派手な髪の色してるのと
やっぱり可愛い!しかし男だというね…。
ボイスも公開されましたが…凄く可愛いんですが!!…しかしおt…。





『D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~』ティザーサイト公開 ―2014年春発売 モエデジ

2014年春発売に延期報告をしてからしばらく経ちましたが
いよいよディザーサイトが公開されましたね!!
前回にオープンした時のサイトや配布会でいただいたクリアファイルのイラスト通り
立夏さんは本校の制服を着てます。また姫乃も写っており、こちらは分校の制服。
やっぱり風見学園のイラストの方が見慣れてるからかしっくりくる。
それと何だかんだで過去作もあまり触ってないので夏服ってのが新鮮。
2も冬の話だったし…。

それとこの2キャラのイラストが公開って何だかD.C.lllのディザーが開いたのを
思い出させる様でいいですね!!
今回はおそらく風見学園での話がメインになってくれるのではないかと期待。
アニメでの話の様にしてしまえばzeroの方で出てきたキャラ達も網羅できるのでは。

P.P.は前作であるD.C.lllの時点でヒロイン全員が主人公に好意を向けてるという
ところから始まってましたが…今回はどんな話になっていくのか?

サブタイトルはP.2からP.P.に変更されてたり。

また立夏さんが見れるの楽しみだ!!

PR

更新時間ずれが起きてきた…寝落ちなどが入ってくるとどうしても
パソコン付けずにそのまま2度寝し始める…。

今日は久々に大学に行く予定だけどはたして起きれるのか()




カルマルカ*サークルは公式通販の受付が始まったみたい。
特典の方はほんたにかなえさん、有末つかささん、ちまろさんの3名の
書き下ろしイラストをあしらった色紙バインダーとのこと。
それぞれ担当のヒロインさんが描かれることになるのかな。
また予約特典の色紙2枚と設定原画集も付くとのこと。
イラストの方はもう少しで公開されるみたい。

各店舗さんの特典のイラストにも完成イラストがどんどん出てきており
どの店舗にするか迷ってしまう!と言っても既に予約してしまってますが…。
本当、早期予約特典に釣られるのは駄目なのかもしれない()

ソフマップさんでは3つ目の特典も企画されてるんだとか…
相変わらずソフト本体が特典に包まれる光景がありありと想像できてしまうあたり…。


また公式ブログの方では第2回配布ツアーの様子と…!!!

体験版となるゲーム画面が!!!!
ニコルちゃんが喋ってる(あほっぽそう()
奈月ちゃんは語尾が不安だ!!(

体験版の方は、もう間もなくと書かれてるのでいろいろと期待してしまいますね!!

前作の見事な裏切られだけに今回も何か期待してしまいますが
サブキャラも含めてみんな可愛いキャラなので、まずは体験版が楽しみ!!


天色*アイルノーツは先生とシャーリィルート終わりまで。
シャーリィルート途中で先生ルートを始めるという自分でも
よく分からない進行もあって少し間が空いてしまいました。

ティア・ホーエンヴェルヘンは主人公が赴任してきた学園の教師であり
主人公をサポートするような立ち位置のはず…たぶん。
と言っても他ヒロインのルートでは深く関わってくるわけでもなかったので
早とちりだったり妄想が強いキャラというイメージ。
ルートに入ってもその印象はあまり変わらなかった気がします。

職員室で居眠りをしているティアのことを気にし、主人公が相談に乗るところから
ルートが始まっていく感じ。他ルートとは違い教師同士の恋愛ということで
おおやけにすることはなくても、あまり周りを気にするような関係ではないのか…と
思ったら、そういうわけにもいかず…。
相談に乗り、彼女のためにごっこを始める主人公。いつからかごっこは本気へと変わって…。

道中で現れる眼鏡有り、無しの選択肢は後の立ち絵、イベントCGでの差分にも
関わっていたりします。サブヒロインという印象は受けなかったかな。
他ヒロインに比べてルートが短いという感じも個人的には受けなかったです。
エルフのしきたりなんかも出てきますが、その辺りもあまり特殊なものではないですし
またエルフだからと言って特別何かあったわけでもないので
異種族という要素での期待はあまりしない方がいいかと思います。



ところどころ子供っぽい表情するところが可愛かった!


お次は個人的に発売前から一番お気に入りだったシャーリィ・ウォリック

彼方人のことについて何か思うところがあるような雰囲気だったので
メインヒロインの中ではラストの攻略に持ってきましたが
特にそんな配慮は必要なかったです。

なぜ彼方人というワードで反応を示したのかというのはルートの中で明かされますし
今まで抱えてきた彼女の悩みに答えを示すことによって好感度も上がっていき…
というお決まりな流れながらも、やっぱり恋に気づいて…というシーンは可愛すぎた。
普段は髪を結っていてそれをポニテにしたり下ろしたりした時の
可愛さと言ったらもう…。

またシャーリィルートでは他ルートではしっかりと明かされなかった
主人公が一度教師を辞めてというきっかけが描かれています。
ルート中ではまた自分の中で悩み始めてしまう主人公でしたが、
その悩みを解消するために行動をおこすシャーリィ。
最後のシーンは何だか温かいシーン。



妄想激しく、表情もころころと変わりとても可愛らしいヒロインでした。
真咲に突っ込みを入れられた時のうぁいたー!のボイスが個人的にお気に入り。
温泉のシーンはもう高まったよね、髪をアップにした時の大人っぽさがもう。
あとは普段の制服姿の立ち絵の正面のだと、ネクタイがいい具合に
胸に挟まれており個人的にはこの立ち絵もかなりお気に入り。


と、残すところあとサブヒロインの木乃香を残すのみ。
彼方人として記憶を失ったまま現れた彼女でしたが…他ヒロインのルートを
やってきた身としてはあまりシリアスになることなくいちゃいちゃな
お話になっているのではないかと期待してます。


自分がすっかり他のゲームに目を奪われているうちに公式サイトさんの方で
いろいろと紹介されていたそうです、雑誌に情報が出たというところまでは
追いかけられていた気がしないでもないんですが()

相州戦神館學園 八命陣(リンク先はlight公式サイト

“そうしゅう せんしんかんがくえん はちみょうじん”と読むそうです。

Dies iraeと同じライターさん、絵師さんのタッグということで気になる作品。
もうタイトルからも漂ってくる厨二!というのがたまらないです。

舞台となる時代はおそらく現代。
主人公は文武共に優秀ではあるが普通の学生。
ただ、明晰夢を見続けているという点を除いて。

ある時から友人達も同じ夢の世界に入って来るようになる。
しかし、その夢の中では人を殺し、歴史を変える、そして一度踏み入れた者は
絶対に逃がさない。眠るたびに死の夢に誘われる主人公達。
この状況から脱するためには命を絶つか、夢を見続け悪夢の謎を解き明かすか。


夢の世界では8つの階層からなっており、
ある階層まで降りてしまうと、上の階層には戻れなくなり、その夢で
死んでしまうと、現実でも死んでしまう。また階層を降りる度に
夢の内容は現代へと近づいており…。


ここに更に能力系の設定なんかが加わっており、設定だけでも
胃もたれを起こす様な感じ!こういうの大好き。
またヒロインも気に入ったキャラが何人がいたので楽しみ。
敵キャラもなんだかぶっ飛んでそうなのが見た目の時点でいたりと…もうね!
発売日は12月20日予定とのこと。




 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ