忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




年末、年始辺りから再開したゼノギアスですが
ようやく終わりが見えてきました。

チャート数を数えてみると残り3つだとか…
やはりディスク2は1に比べると早く終わってしまいそう…。
ゲームを開始した時に登場するムービーのことや
星になぜヒトが存在しているのか、またウェルス化のことなどが判明しました。
OPは引き込まれたのでその辺りの設定が明かされたりする展開はいいですね!

エリィさんが大変なことになったりしてますがここからラストスパート!という感じのようで
この先も気になります!!




昨日は午前だけ補講が入ってたので帰りはカードショップなど寄ったり…
今回のミルキィのパック買いでの運の悪さが酷い…
UCですら一度も見たことないカードがあるとか…()

そのあと家電量販店でいろいろと友達と商品を見てたんですが
マウスコーナーで試供の物を触ってみると気に入った形があったので思わず購入!

09b64b2a.jpeg

バッファローさんのSRMB01です。
使用していたものも形が気に入って購入したものだったんですが
壊れてから交換という感じでやってたんですが、使ってるのがなかなか長持ちで
久々にマウス購入しましたー。
ワイヤレスだったりボタンの数が多かったりとテンション上がる!

横の凹み具合が気に入ってしまいました!!



PR

今日から大学での講義が再開します。
年末年始は予想通りダラダラしてた…こいつは酷い…。


ゲームは年末前に取り出したゼノギアスをプレイしてました。
気づけばプレイ時間は40時間ほどとなり、ようやくディスク1枚目が終わりました。
戦闘のエンカウントは最近のランダムエンカウンとに比べると多目な気がするけど
大概は逃げることができるので問題ないと思います。
技を覚えていくというのもあるので、ある程度は戦闘こなしていかないといけないので。
でも、バベルタワーの部分は少しイライラっと…
ジャンプして上下移動する台座に飛び移っていく場面があるのですが
ステージが上下2つに分かれており、下から上に切り替わった後に
再度、下に降りてしまうとシンボルエンカウントの敵が復活してしまったり…
シンボルなので戦闘から逃げることも出来ず…このときはたまたまPS3でプレイしてたので
スリープモードにすることもできず、追い詰められてました()

ソラリス潜入の部分ではひたすら道に迷ったり…方向音痴にはつらい!

シナリオは少しずつがネタ明かしが出てきました。
主人公のこととか世界のこととか…まだまだ根底の部分は謎のままですけど。
ギアは格好いいですね!巨大ロボ同士の戦闘は見ててテンション上がります!!
特に戦艦が変形して巨大ギアになったところなんてもうね!!!

あとプレイする前から知ってはいましたがディスク2になってからは
ディスク1の時とは少し勝手が違ってきてると感じました。
キャラの語りで物語が進むような形式を取られているので
操作してキャラを動かすという形が少なくなっているような(戦闘は挟まれてます
自分にとっては道に迷ったり操作が下手ということもあって
なかなかダンジョンで進むことができず、やきもきすることもあるので
この進行の仕方はありがたいなと思ったり…はしますけど
やっぱりなんだか物足りない気が…。


f6827c21.jpeg
イベント「竜紋の洞窟」の累計ポイントがようやく1000になったので
達成報酬のプライズチケットをいただけました!
ここ最近のプライズは外してたので今回も…と思いつつチケットを使用…



872ce0a4.jpeg

触手きたぁ!!!

ストーリーで少し登場してるモンスターなんですが
幼女の服の中にまで触手を伸ばすうらy…けしからんモンスターです。
HP,防御が高めになってるので耐久は申し分ない感じ。
状態異常付加の攻撃などを繰り出したりながら戦えたらいいよね。
しかし、1stはもうルサルカを加えようかと思ってる矢先に出てくるとは…
またパーティ構成考えた方がいいんでしょうかね…?
ラベンダードラゴンの部分を変えてみるのもいいかな…?

あとエルダーサインを井戸に投げたり…



3c041448.jpeg

エアリエルきたぁああああああああああああああああ
相変わらずグレードが低いですが…2枚目です!
レベルを上げて潜在スキルを覚えさせることができればいいなー…。
バザーに出して他のモンスターを購入することもできる…?


今シーズンのランクマは前回でレート数値分が上がったこともあって
連敗状態です…やっぱり銀枠のモーラではそろそろ限界っぽい…。
ペイルムーンのレベルが上がったらルサルカに変えようかなと思ってたり…。


今日は久々に零 刺青の聲をプレイ
螢さん生存エンドを終えてないのでプレイしてみようにも
途中で放りっ放しになってるのでどこに向かえば分からないという…

フィルムや回復アイテムも使用頻度多かったけど刺青の聲って
章跨いでのアイテム引継ぎあったっけ?という…
そもそもアイテム使用しないとゲームオーバーしてる()

巫女ちゃん達が出迎えてくれましたが相変わらず可愛くて()
フェイタルコンボが捗るね!!


零は紅い蝶からプレイをし始めたんですけど、
そんな紅い蝶が半年ほど前にですがwiiで眞紅の蝶というタイトルでリメイクされました。
月蝕の仮面と同じ視点、システム等が導入され、またキャラのモデリングも一新されているようで。
正直、澪と繭が見違えるほどに美人さんになってました!
コーエーさんすげえ…というか身体つきも何だか大人っぽくなったというか…たまらないです


月蝕の仮面もプレイしたいんですけど本体なければどうしようもないよという…
正直、零2作の為にwiiというのはどうなのか…


年末に幽霊ハスハスとか…平常運転ですね

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ