月曜日は朝から大学。
予想通り手伝いは面倒なことになってました。
来週も今週と同じことをするみたいだけど対策なりを考えないと今週と
同じ展開になってしまうことは…。
その後は昼過ぎまで同じ研究室のメンバーとだらだらっと会話。
今回もみんなの帰りを遅くしたのは主に私のせい。
カルマルカ*サークルはほとんど進んでません。
晴√に入った序盤と言ったところ。
ニコルちゃんの前作ネタがまた登場してました。
晴も体験版の範囲でも前作ネタありましたし、今回はサクヤの名前が…
これも前作ネタとなるといろいろと中の人的なネタになってしまう。
と、シナリオ書く人が変わったり四季シリーズが終わったのに
前作ネタが結構目に付きます。
「シェルノサージュ」の土屋 暁Dが手がける新作「アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~」が2014年1月30日発売 4Gamer.net
雑誌バレで出てましたが、サージュ・コンチェルトシリーズ2作目が発表されました。
1作目はVitaで発売されているシェルノサージュ。
今作はRPGとなる様で舞台なんかはシェルノサージュとは違うっぽい。
また戦闘の方式、バックヤードなんかが公式サイトの方で確認出来ますが
そこで詩魔法というワードが。
また戦闘では詩魔法を使用するヒロインを主人公が守って戦闘をするとも書かれており、
そこの部分だけだとアルトネリコっぽい。
今回も詩魔法はヒロインが使用するということで女性?
人間の敵として登場する“シャール”と呼ばれる生物が詩魔法を使用していたり、
そんなシャールと同様に詩魔法を使用できる古代種と呼ばれる人々…。
ストーリーの文を読んでるだけでもわくわくもの。
キャラのポリゴンなんかも少し出てますが。
アルトネリコに比べるとかなり出来が良くなってるみたい。
これなら3の様なことにはならないかな…。
個人的には嬉しいことに今回のハードはPS3とのことなので
ぜひ購入したい!!
今日は2ヶ月半振りに名古屋に行って来ます。
心配なのは帰りですが…泊まりは嫌なので途中でも何でも抜け出して
帰ることを目標に()
PR