パズドラでは土日ダンジョンでのスタミナ消費が1/2になってるとのことで
超級を回すことが出来ればかなり美味しいことになってるみたいです。
自分はフレンドにパールヴァティがいないとクリアできないという
状態で気づいたらスタミナ消費しててランク上がるどころではない状態に…。
本日は超キングメタルドラゴンがくるようなので、
ノエルドラゴンのレベルを上げることができたらいいなと思ったり。
あと、佐助()
進化させないとノエルドラゴンの方がステータスがいいことに()
体験版でガンダムブレイカーが配信されてたのでプレイ。
イメージ的には無双シリーズのような気がしました。
相手をばったばったと倒していって、ドロップするパーツを拾って
そこからロボットのパーツを獲得するわけなんですが、
かなり体系が大変なことになってる機体に…。
また、ミッションも5つ用意されており、難度も幅を感じるので
なかなか楽しめます!
マルチプレイもできるのかな、マッチングのルーム作成とかありました。
難度の高いミッションでは自爆覚悟で突っ込んでプレイしてたんですが
友達にやってもらうとぽんぽんと進めてて…自分が下手なだけだった…。
操作は断然Bタイプがおすすめかなと感じます。
あとはロックも自由に変えれたらいいかなと思ったり…
そうするとまた操作が面倒なことになりそうですけど…。
プラモデルを動かして操作!というコンセプトは大好きです!!
本編では更にさまざまな機体が登場するみたいなので
製品版購入候補かも。
風さんからDODことドラッグ オン ドラグーンを借りました。
3が出るとの事で、前々から興味を持っていたのもあって
これを期に過去作をプレイしてみたいなと…。
さて、EDまで迎えることはできるんでしょうか()
大学での単位を卒業必要数に達したのでSAの案内のメールがきてた。
興味あるからやってみたいんだけど…就活終る気がしない…。
PR