人がいあまり居ないという理由でプレイしてる音ゲのミュゼカですが、
いつの間にか曲解禁に制限が掛かった様で。
と言いつつ最初の方はすぐに制限が外れる様でグラフィカを獲得したタイミングで
外れました。
今回追加された11と13の曲をプレイしましたが若干インフレ感が。
連続で同じところをタッタって押すところとか、後スピンの方向って11では
あまり見てない気がしたので…。
エロゲをやる合間でGRAVITY DAZEをやっておりました。
Vitaで発売された頃から気になっていたタイトルですが、やらないままPS4版、
そして続編の発表がされたり。
2も出るしということでようやくPS4版を購入して始めてみたらするするとクリアまで。
シナリオ本編だけだと結構短めになっており、1つのチャプターも
長いものも無く、止めどころも見つけやすくプレイしやすかったです。
シナリオの道中に出てきた要素はほとんど解決せず2作目にとなっているので
この辺りが回収されるのかも楽しみです。
先行プレイの動画とか見てると、グラフィックも進化している様で。
先週の金曜日はマジェプリことマジェスティックプリンスの劇場版である
覚醒の遺伝子が放映されたので友人と観に行ってきました。
内容としてはアニメ版最終話からの続きとなってました。
感想としてはマジェプリ好きな人の為の映画!でした。
少しシリアスな感じになってきたと思ったらギャグを差し込んで来たり。
バトルシーンはテレビ版でも安定していたこともあって、劇場版も安心して観れた、
というよりも、更に進化してました。
みんなに見せ場が用意されているところも熱かったです。
やたらと頭突きしてた人も最後まで美味しいところ取っていく辺りもマジェプリっぽい。
会話、戦闘を取ってもマジェプリらしさが有って満足な映画でした。
走ってるアッシュが恰好いいよりも可愛さが有って良かった、
とある戦闘シーンで転げてるのが好き。
ここ最近の休みは土曜日は朝に起きて、日曜日は夕方まで寝てるコースになってます。
土曜日はまだ身体が平日の感覚で起きる様なんですけど、
日曜日はそのまま爆睡してるという。
そんなことすれば日曜日は夜更かしするわけで翌日が眠いという酷いコース(
PR