忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。








ゲリラダンジョンでの新ダンジョン、ペンドラの里が登場しました。

5階構成で4階までは各色のペンドラが出現(光、闇も登場
5階では進化ペンギンがランダム?で登場。ドロップも進化状態でした。

進化素材は光の方はドラゴンプラント、ゴルドラ1体。闇はドラゴンプラント、メタドラ3体。
光はゲリラダンジョンでの登場回数も少ないということから1体となったみたい。
しかし、ペンギンもゲリラ、ゴルドラ、メタドラの確保も主にゲリラというのは
これからも倉庫を圧迫していってくれそう。



気まぐれでサモンナイトを始めてからパズドラのIN率が激減。

そんなサモンナイトは15話まで。
各世界のエルゴの番人を倒して、認めてもらうことが目的。
RPGでよくあるおつかいという流れ。ワールドに出てみるとフリーミッションの
場所がなくて焦りましたが、クリアしたエリアがフリーミッションで挑めるように。

とりあえず巫女服に釣られてシルターンのから挑んだ。
巫女さん可愛いですね、更に仲間になってくれるとは…。

しかし、話数が進む度に仲間の数がどんどん増えていってくれるのはいいんですが
出撃数が8人が上限の様なので…。自然と組み込むキャラは決まってますが、
今回の巫女ちゃんは入れたい…鬼系を扱える魔力寄りのステは初めてなので。
と言ってもあまり有用な召喚獣いないんですよね…。

13話、14話が繋がっておりセーブする間も与えず戦闘が続いたのはつらかった()
誤爆、鏡のキャラ達が思った以上に召喚術を使ってきてることもあって
最後は主人公以外は退場しており、ここでゲームオーバーになってたしばらくは
サモンナイト放置してたかもしれない()




PR





パズドラでは今日からファミ通App コラボダンジョンが出ました。
1度クリアするとダンジョンは消えてしまいます。




登場モンスターはファミ通の看板キャラであるネッキーさん。
殴っても殴らなくてもニコニコと笑顔を振りまきながら、ありがとう言ってます。




強化の経験値が多いらしいのでお好きなモンスターに。
同色だと更にもらえる経験値が加速。


今日からは初ゲリラダンジョンとなるペンギンさん祭りがあるんだとか?
時間が合えば行ってみたい!なにやら光、闇ペンギンも初参戦するみたい?






拡散性ミリオンアーサーは月曜日から騎士団組み直しということで鯖が少し軽く。
日曜日の夜はもうエラー出しすぎて何が何だか…。

先週よりもアクティブな騎士団に突っ込まれたらしく、周りのダメージは更に加速。
そんな中自分はジョブレベル上げに勤しんで…。




今週のメイン娘。先週よりは殴ってる気がするのにようやく落ちました。




ステータスが端数!ということで初ホロ獲得。
獲得した演出だとホロかどうか分からないんだね。これは是非、限界突破させたい。





サモンナイトは8話まで。依然男キャラだけなメンバーなんですがいつになったら…
そのことを友達に言ったら2からやれと言われたので、
このまま男キャラと仲良くしていくことになりそう。更にフリーミッションと
自メンバーのレベルがどんどん離されていき挑むのが面倒に。
かと言ってシナリオの方の相手のレベルはそんなに高くないという。

召喚獣も少しずつ数は増えてきてるけど、まだ通常攻撃でボコボコやってる方がいいという。
本当にこれで合ってるのだろうか…。



パズドラでは光の機械龍ダンジョンが月曜から始まったんだとか




光と闇の機械龍だけはコドラ系が落ちるみたい。
木パ育てたいし今回の機械龍も潜ったり潜らなかったりを起こしそう。







お話してて久々に取り出してみた。
といってもアーカイブスで半額セールをしたときに購入したものなので、久々というほどでも。
ちなみに2話も迎えることもなく積みゲーのカウントを1増やしてくれただけだった()
というわけで昨夜からプレイ開始。SRPGに分類されるサモンナイトシリーズの原点。
自分はクラフトソード、エクステーゼと番外編からサモンナイトの世界を知った人間なので
こんな召喚獣がいるんだーぐらいしか理解できてない。更にシミュレーションゲームと言えば
過去にPSP版のFFTを少しかじったのと爆発音ゲーをプレイしているだけ。
というわけで序盤から主人公以外は倒されてしまったり(敗北条件が主人公が倒される)
初っ端から洗礼を受けたりしている。


実は3も話数をこなさず積みゲーのカウントを増やしたり。
高低差、キャラの向きの関係などこの手のゲームではおそらくベターな設定は
もちろん1から入っていたり、また主人公以外はフルボイスと当時ではおどろきの
仕様になっているのではないかと…。


なんで今更1を始めたかと言うと、日曜日にサモンナイト5の話になって
これを期にやってみようという流れに。電車での移動はまだしばらく続くだろうし
その間の良い時間つぶしになってます。

5でも可愛いキャラがたくさんいて困りましたね!!


現在は5話まで進み、森にふらっと行ってみるとスウォン関連のイベントが始まったので、
そちらを終らせたところまで。弓キャラということでガゼルだけだった遠距離にも
攻撃をすることができるキャラが増えたわけだけど、装備の関係上か与ダメージが小さい…。
このままじゃ使えんよ…。召喚獣も少しずつ増えてきて楽しくなってきました。
正直、最初は剣振って相手倒してるゲームだったからここからようやくサモンナイトらしく
なってくるのかと期待。

気づいたら主人公が脳筋ステータスに育ててたのはプレイヤーが脳筋なのが
間違いなく関係してる、後悔しても遅いんだけども。


今のモチベだと5を購入しそうな勢い、新作の家庭用ゲームソフトを購入するのって
いつ以来になるんだろ…。最近…というかDODを風さんに借りて家庭用ゲーム久々に
触った気がするけど、そのままニーアやったりトトリやったり…。
トトリはこのまま再度積みに入りそうな予感しかしない。





Lassさんの公式サイトではカウントダウンイラスト、ボイスの方が更新しています。
5日前は葵ちゃん…キャラのノリが違いすぎた。
4日前は碧織と。キャラを保ちつつ、やっぱり胸の大きさ気にしてるんですね、
そんな碧織ちゃんも可愛いと思います!!

しかし、こう4日前という文字を見ていると本当に発売までもう少しなんだな…と。


当日は予定空けている!受け取ってそのままプレイし続けるんだ!!()





SAGA PLANETSさんの新作サイトが公開されました!
タイトルとヒロインの4人、あらすじが紹介。タイトルは"カルマルカ*サークル”

ノリはキサラギな感じになるのかな?と言ってもシナリオ書かれてる方が
違うみたいなのでどのようなストーリーになるのか期待。今回もファンタジー要素有り
学園物といった雰囲気があります。

今回の動物は亀の模様。眼鏡っ子がいるのもいいですね、外したり着けたりしてくれるみたい。


ヒロインの制服の特徴が2人ずつ違うところも気になったり。(学年が違う?


カルマルカ*サークル公式サイト




3rdEye最新作である幻創のイデアの体験版を起床してからダウンロードしてプレイ。

過去作から見る限り、今回も厨二全快と言ったところ。
主人公は2人いるようでそれぞれの視点が切り替わってストーリーが進む。

2人はすれ違ったりしつつも体験版の範囲ではあまり接点はない様子。
それぞれの視点でヒロインは登場したけど。

もうヒロインみんな可愛い!これに尽きるね。

レノンは猫被ってるみたいなんですが、本音の方でのキャラも少し出たけど…いい!
この強気な態度が崩れたときのことを想像したら…。

ノエルは機械的なキャラなのかと思ったらなかなか人間的、
こちらは赫の視点で主に登場しており、赫があまり感情が起伏なキャラではないということと
赫はノエルに全信頼を置いているのでノエルに流されてる感が。
他の女(子供でも)話かけてたらウサギさんを呼び出し拷問タイム。
そんな嫉妬深いところも可愛い()


そんなことよりも妹可愛いよ、マジ妹様。


と、ヒロインが可愛いゲームとなってました!


7年前に起きた災厄、2つの世界、超能力、連続殺人事件などなど気になるワードもあり…。










3rdEyeさん公式サイト




 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ