忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は昼まで爆睡決めてました、誰だよ明日は雨の中でも出掛けるとか
言ってた人は…(ツイッター参照

起きてからはマクドへ、新作のメニュー食べてきました!
わざび風味のマヨネーズが効いてて美味しかったかな?
親はバンズが気に入らないみたいなこと言ってましたが…。

帰ってからは明日の研究室で使うミーティングの資料を
言い訳程度に作成してみたり…。

途中で飽きたので日本橋まで出掛けてました(爆
迷っていたものべのの予約をメディオさんで済ませてきました!
どうやら発売週の日曜日までだったようなので今日までだったのかな…?
これで今週の金曜はPCゲームを2本受け取るという状態に!楽しみ!!

f82b98b6.jpeg
予約をしたら体験版のインストールディスクをいただきました!
マテブレじゃないですか\(^o^)/

どうやら当日は朝10時から開いてくれるようで…
あれ?午前の講義ぶっちフラグですか、そうですか…。

PR

昨日から3回生での講義が始まりましたー。
と言っても講義自体は1~2時限でしか取れなくて
3,4時限目は卒業研究の活動になってたり…。

昼からは春休みと似たような生活になりそう。
と言っても午前中は講義があるのであまり遅くまで残ると
翌日にはつらい…という状態になってしまうのでその辺は調整していきたい…。

夜は春休みの頃とまではいかないものの2回生の頃の
講義から帰ってきた時間と比べると帰りの時間が遅くなってます。
そればかりが理由ではないですがブログの更新する時間が…
朝早く起きて更新できれば一番良いんだろうけど
朝になってみると家を出るギリギリの時間まで布団の中にいるので(爆

しかし、更新することがあるのかと言われれば困ってしまう状態(
今は大学と家までの行き帰りの時間で第2次スパロボZ再世篇をプレイしてたり…。
22話をクリアした辺りまで進みました。
20話終了時点で2回目の分岐が入ったのでとりあえず
強化している機体が多い方のルートへと進んでやってます。
今回は序盤の方からダンクーガノヴァやグラヴィオンなどがいるので
鉄壁かけつつ突っ込んでいけるので序盤はかなりやり易い感じ。
破界篇からの引き継ぎのお金はとりあえず気に入った機体が登場するまでは
お預け状態…友達から聞く限りある機体が仲間になるらしいので
その機体が出るまでは…使わないようにしていくつもりだけど…。

スパロボをやってて帰ってからは寝るという状態になってるので
ドラクリオットを進める時間が…再来週にはD.C.IIIが発売するので
それまでにはクリア出来ればいいと思ってるんですが…例の如く今回も詰みそう(爆爆


少し間が開いてしまいましたが…
といって何かあったわけではなく…むしろ何もなかったという(爆

今週もゼミの活動があるため平日は昼からのんびりと大学に行ってます。
昨日は履修登録があったので朝から行ってたりしましたが…。
今のところ何とか単位を取れていけてるので3年もこの調子でいけば
なんとか卒業までこぎつけそうですかね…。

いよいよ大学生活も後半が始まると言うことで
卒業研究のことや就職活動のことなんかも考えていかないと
いけないということもあり、その手のガイダンスも組まれているようです…。
まずはゼミの方でチェックポイントらしきものがあるので
そこに向かって進んでいけたらいいのかなーと思ってますがどうなることやら…。

一昨日は強風からの2次的な影響で地元に帰ってくれるための線が止まってたりで
3時間ほど駅で時間を潰すことになりまして、
ひたすらバルドスカイのコンボを変えたり、武装のレベル上げをしたりしてました(爆


そういえば今日は第2次スーパーロボット対戦Z 再生篇の発売日ですね!
なんだか破壊篇からあっという間という感じがしますが1年も経ってるんですね…
自分はアマゾンさんで注文したので届くのは金曜日になりそう…。
今回も使いたい機体がたくさんあって出撃枠が心配になったりしそう。

土曜日はギルティクラウンのブースターが発売されるので
たぶん友達と購入しに行くつもり…そこで友達がサインを華麗に当てるんですね(

気づけばドラクリオットを全然進めれていない!?
やはりはつゆきさくらの時はなにかあったのか…(爆
というわけで今のところチャプター3-2、体験版を抜けて少しというところまで。
梓をかばうところの主人公のイラストが格好良すぎると思うんですが(爆爆


昨晩は以前の更新で書いていたとおり、大学の友人の家にお邪魔してました。
友達の家の近くにある駅で大学から帰ってきた友達と合流して
そのまま家に行くという流れ。

f8859623.jpeg
メンバーの1人が麻雀の牌を持ってきてくれたので
ルールを教えてもらいつつやってみたり…。
役とか全く分からないのでとりあえず頭を作ってあとは3つを1組にしたものを
作っていくということをやってみたり(爆

親を変えていき4人回して1巡するところまでプレイ。
最後には運よく上がれたということもあり個人的には楽しめました!!
下のシートは友達の仕様しているプレイマットを引いてプレイしてたので(


そのあとはヴァイスシュヴァルツをプレイ!
久々のヴァイスにモチベは高かったのですが如何せん
デッキが上手く回ってくれなくて2連敗…
自分の使っていたデッキを友達が使ってみると上手く回るという不思議な…
自分のプレイミスと言われればそこまでですが…orz


そのあとはひたすらブレイブルーをやってましたー。

で、朝になってから自分は爆睡…起きてみると他のメンバーが
マリオパーティーのミニゲームで対戦してました、そのあとには
カービィーのエアライド、大乱闘DXと懐かしいゲームをわいわいとやってました!
自分があまりパーティー向けのゲームを購入しないので
みんなでわいわい出来るゲームはいいですねー。


そのあと解散となって、日本橋の方をぶらぶらと…

5573a9da.jpeg

なんばザウルス店ではD.C.IIIの懸垂幕?でいいのかな…
以前からあったのですがいつも写真撮りたいなと思っていて
いざその場にいくと忘れているという(爆
立夏先輩と姫乃ちゃんが可愛くて(爆爆


そのあとは一緒にぶらぶらしていた友達とカードショップに行き
またまたヴァイスをやってました。
自分は昨夜と同じくD.C.IIIのトライアル、友達はなのはのはやて軸を。
あと1,2点は迫れたもののキャンセルをされてから
シャマルの回復効果を使用されつつ1点ダメージを与えるイベントが
影響して3-6まで追い込まれ、最後はリフレッシュダメージで負けてしまいました。

2戦目は友達がシャナのデッキで…。
レベル1帯までは優位に場面を進めれている印象があったので
レベル2になってからは始めての気持ち→大いなる器登場などによって
かなり相手側に場面の優位が変わっていきそのまま押し切られてしまいました…。


必要なときにカードを握れていないという場面が少し多いので
はじめましてルル姉の枚数を増やしてみようかな…。


a4d93d3e.jpeg

デュエルスペースのテーブルを見てみるとポイント交換のスリーブの
新しいデザインが紹介されていて…そのデザインがとても…いい!!
来週の土曜日から交換予定とのことなのでポイントを少し無理に貯めたり…
これで当日行って手に入らなかったら笑えないね(フラグ

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ