火曜日は大学に。
メールで既に連絡を済ましてたので特に何も。
用紙の記入が必要になったので今度は木曜日にもう一度大学の方に出向いてきます。
たぶん帰りには難波にでも寄れるかな!
周りはテストの最終日だったらしく同じ研究室のメンバーとだらだらと雑談。
みんな早く帰りたそうだったのに申し訳ないことした…。
でもこうやって話す機会ってのも残り少ないと思うとなんだか。
事実、同じ研究室のメンバーですらもう会わなくなってしまってる人もいるし、
後期となるとほとんどのメンバーが単位も揃えてしまいそうなので
会う機会もますます減っていきそうだしと。
まだ終わるにはあと半年少しあるんだけどこうなってしまうと
そろそろ大学生活も終わってしまうんだなと思ったり。
残り半期だし、4年なんてあっという間。
前期はほとんど顔出さなくなってしまって気づいたら7月も終わりと…。
半年前どうなるのか分からないままで、それは1ヶ月前、さらには1週間前まで
分からない状態だった。周りと比べるのは…というのは最初から
散々言われてたことだけど、2週間前ぐらいからトントンと決まってたので
焦らないわけには…結局、友達の配慮で結果待ちの状態になるまで
周りの状況が自分の耳に入ることはなかったけど。
入ってなくて今の状況になってるんだから聞かなくて良かったんだと思う。
友達に感謝。
結局、半年かかって今の状況に何とか進むことが出来たので
夏休み、後期からはいろいろとしたいなと思う。
思うだけで行動は…となってしまいそうだけど。
とりあえず、いつも話してるメンバーとの約束も果たせたし。
何よりひとまず安心できる状態になれたし。
不安がないわけではないけど、これでいいと思う。
友達との会話でロストクリスマスの話が出たので、
流れで久々にPlanetesを聴きました。
Planetesはロストクリスマスに収録されているOVA版の主題歌。
ボーカルはお馴染みのEGOIST。
最初のモールス信号の意味を今更ながらに知りました。
ロストクリスマスではありますが歌詞からもいのりが集に向けた歌に
受け取れるので信号の意味もなるほどと。
アニメの最終回後となるとサビ部分の歌詞の破壊力が…。
散々文句も言ってますがやっぱりギルティクラウン好きだというのを再確認。
PR