グランナイツヒストリー
ゴーレム戦を終えて区切りがいいのでパーティを変えてみることに…。
大剣、銃、弓銃、杖の構成でやってます。
杖以外は初めて触ってますが、それぞれやってて楽しい。
隊列の配置によって効果を得られるというゲームのシステムで
その隊列を崩せるというのが新鮮でいい!
今まで崩すスキルがなかったので…(爆
まだまだのんびりとやっていけたらいいなー。
ここからモンハンの話。
ニンテンドー3DS版「モンスターハンター3G」12月10日発売決定,
価格は5800円(税込)。拡張スライドパッド付きのパックも同日発売。
さらにフィギュア付属の限定版も 4Gamer.net
3DSで発売されるモンハン3(tri)Gの発売日が決まったようです。
更に3DSの拡張スライドパッドが発売されるようで。
こちらは3DS本体の右側に新たにひとつスライパッドをつけるというもの。
見た感じ…どのようにゲームするんだろうか…持ちにくそう?
他にR,Lボタンが2つずつになるよう。
対応ソフトもいくつかあるみたい。
確かにモンハンは3DSのボタン配置だと面倒そうだし
拡張スライドパッドは良いかも…どう持つのか分からないけど←
画面はPSPの3rdよりは綺麗な感じ。
wiiの方はやったことないので分からないですorz
あと、下の画面の使い道はマップを表示したりアイテム使用があるよう…。
新機能としてはターゲットロックシステムがあるようで
任意のモンスターを画面の中心に捕らえるようにカメラが自動で挙動してくれるみたい
画面端でのカメラ挙動などがこれによって更にどうなるか期待…不安(爆
もちろんwii版であった水中戦もしっかりと移植されてるよう…。
そのことによって風さん一押しのガノトトスが復活。
またこちらも押しているリオレウス亜種、リオレイア亜種も復活みたい。
新モンスターとしてブラキディオスが登場。
体に付いてる蛍光色のようなのは爆発物らしい(アゴで間に合ってる←
またG級クエストが追加、村での上位クエスト、
チャチャの亜種っぽいものが追加されたりといろいろとGになってるらしい。
「モンスターハンター4」は3Gに続いてニンテンドー3DSで
発売されることが明らかに【ムービー追加】 4Gamer.net
更にモンスターハンター4も3DSで開発中だとか…?
仮ムービーらしいのがアップされてるみたい。
どこに向かってるんだろうか…。
変にアクション性をつけてもダレるだけだと思うんだけどね…
作業ゲーなんだし…。
triGは携帯機ということでPSPでのモンハンユーザーがどれほど
3DSに流れるかが勝負っぽいね…。
冬にはマリオも控えてることだしここいらで3DSの人口が一気に増えるかも。
PR