今日は少し早めに大学から切り上げて
友達と一緒に難波の方へ行ってましたー。
もちろん目的は灼眼のシャナ購入なんですけども
その前に、これだけ早い時間ならばブレイブルー出来るんじゃないのかと
ゲームセンターの方へ…
結果、そのゲームセンターにあるブレイブルーの台は
人が一人もいなかったのでのんびりとCPU戦が出来ました。
アケコン楽しいな…未だに指つりそうになるけど(爆
もちろん触るキャラはレリウス!!
諏訪部さん演じるボイスが相まってもうたまらんキャラになってました!!
母さん呼ぶときの指パッチンがもうたまらんよね。
触ってみた感じだと母さんをコンボの〆に持ってきたりするんですかね?
固めたりもいろいろ出来そうで触ってて凄く楽しかったです!
カルルのような難しい感じはないかな?個人的に凄くありがたい(ぁ
途中で対戦してくださったタオカカ使いの方に
フルコンをボコボコにくらいまして退場…。
とはいかずにレイチェルでもいちおうやってみました…もちろんボコボコ
6Bバウンドがよく分からなかった…
少しバウンドした気がするけどある程度端じゃないと繋がらない感じ?
というわけで、ブレイブルー満喫してから目的のものを購入ー
灼眼のシャナ XXll(22)
というわけでいよいよ最終巻です!!
原作の1巻からだと9年の月日が経ってるんだとか…?
自分はアニメから入ったので4~5年ぐらい追いかけさせていただきました。
前巻の最後から始まるということで
早速、ヒラルダの効果が発動してあの方が登場。
戦況はバルマスケが有利な状況には変わらないけど
予想だにしない者の登場、そして出来事が起こったことにより
確実に悠二の、そしてシャナの望まない結果から変わっていくことに…。
最終巻ということもあって初っ端から詰め込まれてます。
今回も視点がいろいろと変わっていくため話の進みは遅く感じてしまう…
この辺りはもう最近のシャナを読んでいるとある程度は仕方ないのかなという感じ。
何はともあれ、いよいよシャナと悠二との決着が…
また世界をかけての戦いに終止符が打たれることは間違いないので
読んでいくのが凄く楽しみ!!
PR