忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





LoVAはオープンβテストを経て正式サービスが開始されました。
やっぱり野郎飽きたってことで、主人公の拡張枠を購入しました。
本家でもこれぐらい簡単に枠が拡張出来れば良いんですけどね…。

やっぱりというかこちらでも不死使ってます。
海種は本家でも一切触ってないし、回復ってサポートをやってみたかったので
組んだりしてます、断じて今週のウィークリークエストとは関係ないです()

本家とは違うスキルとか、そもそもコストが違ったりとそういうところも面白かったり。


本家は今週の木曜に使い魔の修正が来ますね。
まさかのキュベレーちゃん修正が来たので、また本家の方もやっていきたい。




ビートストリームでは神経衰弱もとい他機種との曲連動イベントが開始。
ひたすらめくって、ひたすら写真撮って、ひたすらめくれば
曲連動が完了します!

決められた時間内にひとつの機種との連動を終えれば、次の機種開始時には
御手付きがもらえるので、それを狙うなら
1機種開始したら、そこは走りきるのがいいのかもしれない?


ひとまずボルテとの連動を最初に終わらせました。
どちらのマスコットキャラも育ちが良かったりしますね。
末っ子はスリムな様ですが…。



ジェネカも回してました。怪盗ビスコちゃん可愛すぎ。


jubeat開けた時はウィンクビスコちゃんに見とれてて
スミスさんの画像撮ってないです()


ナイトメア譜面はビスコちゃんの曲を開けました。
ななめ矢印繰り返しが何とも癖になる譜面。
あとジャケットがウィンクになってて可愛い。



ボルテではジェネの被り救済処置が入ったとかで、断念してたvol1を回してました。
本当に運がない…。

PR


購入したいと思いつつ購入仕舞いだったスイッチングハブとワイヤレスルーターを購入。
これでようやくPC付けつつ、PS3をネットに繋げておくことが出来る様になりました。

あとは購入してから満足にネット繋げていなかったVitaとかも…。

きっかけになったのは、そろそろPS4の購入を検討してまして、
そうなるとネット環境も使えるようにしときたいなと考えたり。

最近のルーターの設定とかはずいぶんと簡単になりましたね。
PCからいろいろ設定するのかと思ったら、今ではスマフォから接続しに行って
プロバイダの接続情報入力したらすぐに繋がるようになりました。





LoVAはオープンβテストが始まりました。
運営の予想を大きく上回った人数からの接続によって
鯖が常にパンク状態という、嬉しい悲鳴を通りこしてただの悲鳴が上がっている様な…。

少しずつ改善はされていっているものの、根本手な解決までには
時間がかかる模様。

しかし、キュベレーちゃんをいろんな角度から眺められるのは本当最高ですね。
不死って大型になっていくとモンスターって感じのものが多い中で
キュベレーちゃんがふわふわーっと付いてきてくれるので見てるだけで癒されます。




ボルテでは新しいストーリーが解禁されたんだとか。
Ⅲ稼働時のポスターで写っていたグレイスがようやく登場。
レイシスと比べて…()
とても可愛いんですが、この子の曲の赤譜面とかいつプレイ出来るようになるんですかね()



ビーストは凛として咲く花の如く ひなビタeditionの悪夢譜面をようやく出せました。
スラッシュノーツのタイミングが絶妙でサビ部分が楽しいです。

スラッシュノーツと言えば、個人的にはStruggleのビースト譜面の
ノリの良さが気に入ってます。この曲はサビ部分がやりたいが為に毎度プレイしている感じ。







μ's Best Album Best Live! Collection II

買うか悩んでましたけど購入しました!
iTunesとかで視聴があるんですけど、それだけでもかなり時間が取られる言うね。


収録されているシングルのジャケットがこちら。
前作である"ラブライブ! μ's Best Album Best Live! collection"もそうでしたが
今回もコスパがとても良い作品となっております。
前作がアニメ1期が始まるまでに発売されていた作品を中心にまとめられていたので、
今回はアニメ1期からOP、ED、劇中歌、2期のOP、ED、劇中歌…
更に間に発売されていたユニットのシングル、ソシャゲのスクフェス用のシングル、
PSVitaタイトルの主題歌と。

書いてるだけで満足って感じのラインナップとなっております!
前作と同様に、シングルたくさんでどれか購入したら良いのか分からない。
という人には是非是非おすすめしたいものとなっております。


主にアニメで使用されたシングルなどは購入してましたが、
ユニットのは購入していなかったり、あとはまとめて聴けるってのが
嬉しいということで購入。
アニメも終わり、個人的には少し落ち着いたりしてましたが、
またラブライブの曲に染まる日々になりそうです!




今月は何も買わないかと思ってましたが、そんなことはなかった()
ということで、今月はすみれを購入。

ネットでのチャットで交流を持つ主人公とヒロイン。
親友とも呼べる間柄になったのは、
現実のことは一切、詮索をしない。というルールがあるからであって。

性別も年齢も職業も”デタラメ”なことを言いつつも
嘘が付ききれない、そんな不器用な人の物語。





現実では嫌われたくない故に誰とも関わりを持たない様とするヒロイン。
そんな生活の中でネットでの出会い、現実での環境の変化で少しずつが
気持ちが変わっていく。


何ともまあ、ゲームをしてるはずなのに現実に叩き戻される様な感覚を持ちつつ
プレイしてます。


寝た振りは得意ですが!!!!!(本当に寝てる



昨日は仕事終わりに音ゲーしてました。

ようやくボルテとjubeatのポリシーブレイクを。
今回はリントヴルムだったわけですが、jubeatでは友達にプレイさせられて
トラウマに追い込まれかけたりとあまりいい思い出がない楽曲だったりします…。
おそらく、ボルテでも難しい曲だと思われるので、しばらくと言わず
プレイする機会が訪れることはなさそうな…。





jubeatでは千年ノ理までを解禁したところまで。
今回のjubeatの曲解禁の面倒さ何とかなりませんか…。
第一弾も全部埋めきれずと残念な結果になってしまいましたし…。



ボルテではブレインエイジアを70数パーセントで逃げ切り…。
ビーストといい、この楽曲の難易度は…。
好きな曲なのでビーストの方はついついプレイしてしまうのですが、
この状態だとボルテでは気楽にプレイ出来なさそう…。



放置PVなどで流れるとついつい気になってしまう曲。
8乗らなくてもクリアは出来るんだとか…見返すとFineの誤魔化し感極まってる…。

ランク12の条件が満たせなくてつらいです…。




LoV3のカードも持って行ったんですが、排出台ではなかったので
1回プレイして帰宅。
仕事明けに行くと思考が上手く定まらない気がしないでも…。
明日でバージョンアップが行われるので、この後プレイしに行きたいとは思ってます。
と言っても、今のところ自分が使ってる使い魔は影響度0という…。



 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ