忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




しばらくの期間、触ってなかったのですが他のソシャゲもちょうど飽きたところで復帰。
ランク6や装備などがいろいろと追加されてました。
イベントも自分にはこれぐらいの感じがちょうど良いかも。

復帰時がちょうどバハムート前の素材採取イベントだったので、
今回のドラクエコラボでようやくランク6覚醒用素材交換イベントに。

ひとまず、引いてベンチウォーマーになっていたチヅルさんと
魔人フィーナちゃんをランク6にしました。

適当な装備集めただけでもなかなかの火力を出してくれるのでイベント周回が捗ります。
いまだにイベントの覚醒級はクリア出来る見込みがないので
何とかパーティ育てて挑んでみたいもの…。
とりあえず二人をランク6に出来たので、期間中はメダル集め続けて
終わってから交換期間中にどうするか考えます…。
ロトの剣は難しそうなのでランク6用の覚醒素材とジャボテンダー交換用になりそう…。

デレステを続けていたり。
出始めの当初はスクフェスやってたこともあって、音ゲひとつで十分と思ってたら
気づいたら乗り換えてました。スクフェスの時もそうでしたが
音ゲをやってるとついついCD購入したくなる。



今月は欲しいタイトルが重なってたりするので
バナーを変えようかと思ったのですが、あまりバナーを配布しているタイトルさんが
なかったので減っただけといった感じに…。

欲しいタイトル複数あって購入したところで積むのが目に見えてるので
購入せずにクリアしてから追加購入していけば良いというのは分かってるんだけども
発売日に欲しい気持ちには勝てない()

PR


前回の記事を更新してからサクラノモリドリーマーズは全√やり終えました。
前作だった夏の色のノスタルジアといい、作品の世界観が好きなタイトル。

今回は前作とは変わって、共通√(第一部)が作品の大部分を占めてます。
ということで2周目からは長さ的にはあっさりと終わってしまう感じ。
暮羽√のみが第一部の続きという感じの話になっており、
他ヒロインはそれぞれのヒロインに焦点が当てられたストーリーとなってました。

ホラー要素あったりと面白かったです。


間にバルドハートの体験版を挟んだり。
今回はバルドスカイのシステムがベースの戦闘なっていたりと
プレイしてて懐かしさが…。
システム周り何かもスカイですね、ライターさんも同じ人らしいので
発売が楽しみなタイトル!
発売は1ヶ月延期してしまい、8月26日予定。


MAD見て購入欲が高まったのでAngelBeats! 1st Beatを購入。
next beatまで終わりました。アニメの内容も忘れてしまってたこともあり
シナリオも面白かったです。
ユイ√はアニメ通りなストーリー運びでしたが、日向辺りの過去の掘り下げがありました…
と言いつつアニメの話は忘れてしまってるので、日向の話がアニメにもあったのか分かりませんが…。
と、シナリオメインのキャラだけでなく、そのキャラに関係するキャラの生前の話なんかも
登場してきたりと、この辺りの話が次以降に出てくるのかと思うと楽しみ。

ユイ√はアニメ通りな感じですが、ホームランを打つための特訓シーンが可愛らしかった。
日向の話は今後あるのかもしれない彼の√で期待。

松下五段、本名そういうことだったのかー。
短いながらもまとめられており、良い√でした。
握手は卑怯だからやめて(

岩沢√
アニメの流れから大きく変わる話で進めながらわくわくしてました。
音無ろ岩沢の仲を祝うガルデモメンバーのCGが好き。
ただそんな幸せが続く様な世界ではないわけですが…。
この√ではひさ子の生前の話が登場、かなり重い話となっており
本人も言っている通りに岩沢という存在が彼女の支えとなっていたのなら
岩沢が消えた後、ひさ子はどう狂ったのか…。

最後の高松が最高でした。


上記3√を初め、選択肢によって多数のバッドエンドなどがあって
その√の中で特定の会話をしていくことで最終√が進められる様になっている仕組みでした。

個別で見ればどの√も長くはないですが、どの√もまとまっており
物足りなさは感じなかったです、ギャグシーンのやりとりも軽快で読みやすいし
選択肢で主人公の呼び名が変わったりと細かいところまで。
シリアスなシーンになればしまってるし、この辺りは今までのライターさんの作品でも
メリハリはあったので元から心配することでもなかった。

他のキャラのシナリオもぜひ読んでみたいので続編が待ち遠しい限りです…。


体験版は千恋 万花を始めたところ。
安定安心ゆずソフトらしい、どのヒロインも可愛らしい。


サブヒロインまで可愛いらしい、最高。


ムラサメちゃん可愛い、守りたい。



サクラノモリドリーマーズ

ひとまず暮羽√を終えました。
今回は共通√がかなりのウェイトを占めてました。
個人的には共通√、個別√だと6:1ぐらい?

ストーリー的にはそういう風に持っていくしかないだけに
当然な感じなのだけど暮羽√では、結局共通√の続きという話となっており、
ヒロインの掘り下げという部分があまりなかったかなと感じました…。

ただ、体験版から続いてきた主人公の復讐もこの√で締められてます。
となると他のヒロイン√が気になるところ。

前作の流れを真似て次回は先輩√を進めよう思います。



6月12日はここなつの2人の誕生日ということで、ボルテでは双星ルミネセンスが解禁されてました。

元は和泉一舞のキャラソンのカップリングに収録されていたもの。
今回も相変わらずレベル14とはと思わせる譜面となってましたが、
アップテンポな曲といい、叩いてて楽しい。


先週から解禁されたグラビティ譜面のひとつ。
エフェクトのかかりかたがとても気持ちい曲でお気に入りのひとつです。

元はどちらかというとつまみ寄りな感じを、今回はつまみが重い譜面に。
ぐちゃぐちゃになって思考停止した途端にゲージが0になりました。


LoV3は変身後を引きました。
チェンジものは意味もなくさせたくなりますね(
実際はマナも消費されてるのでそうやすやすとは出来ませんが…。


ソフマップの懸垂幕が千恋 万花に!
前作ではめぐるちゃんめぐるちゃんと言ってましたが今回は…。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ