忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




金曜日は午前中と夕方とはしごだったんですけど、
時間があったので木曜と連日で難波の方へ。

結局、行くところも特に思いつかないのでソフマップでぶらぶら…。


ゆずソフトさんの過去作のOPが流してたんですけど
合間に天色*アイルノーツの販促PVが流れてました…!!
店舗用なのでしょうかね?PVと言っても動画は特になく
予約特典の説明などをヒロインそれぞれのボイスで流してる感じでした。

あとあと予約の方を見に行ってみると、パッケージになるイラスト?が
あったんですけど、それのシャーリィちゃんの可愛さと言ったら!!

黒のストッキングにブーツ…たまらない!!
太もも見えてた気がするけど、ストッキングっぽいよね?
気のせいかな…。












パズドラは1000万ダウンロード記念のゴッドフェスが始まりましたね。

さっそくガチャとしてみたら…岩の魔剣士…まだ木フェスだった?


ドラゴンナイトに上げてみたらスキルレベルが上がってレベルマックスに…。
そうなればと、来ていたチョキメタをあげて進化させました!

ようやくエンシェントドラゴンナイトになりました!レベル1だけど!!

レベルの方はノエルドラゴンで上げようかなと考えたり。

土日ダンジョンのスタミナが半分ということで超級回れる方だと
ランクの上がり方が大変なことになるんだとか…
回れなさそうなので手出してないですけど…。

結局、機械龍もドロップしてから1回も回ってない…
スキルアップ2倍なのにナーガのスキルが1も上がらなかったのも
原因のひとつになってるのは間違いないと思う。




PR

14日は世間ではホワイトデーでしたね。
パズドラではノエルドラゴンをもらえるイベントがあったので前回と同じく
木のノエルを狙って…はい、ホワイトデー終わり。


【パズル&ドラゴンズ】 Ver5.1アップデート延期とお詫びのお知らせ


今日にパズドラのアップデートが来るはずだったんですが、
何やらバグが見つかったらしく延期となってしまいました…。
そのことに関してのイベント期間の変更などは適応されたままとのこと。

悪魔が楽しみだっただけに…。

ゴッドフェスは行われるようで、今回のラインナップは北欧とエジプト、オーディン緑、青と。

北欧は延期となってしまった次回のアップデートで究極進化をするだけに
進化している状態のものを手に入れてしまえば…!

なお、通称侘び石と呼ばれる、お詫びの魔法石が3ついただけるらしいです。


ドラゴンナイトの方のレベルを上げて60ほどまでに。
進化させれたらノエルドラゴンを与えてレベルを一気に上げてしまおうかと考えてます。
個人的にサスケと悩んでたりするんですが…。
その辺りはステータスの方も見て考えようかな…。

木曜日ダンジョンはドラゴンプラントを集めるだけの。
ペンギンの進化をさせたいときに必要になってくるので数はあっても
困ることはないかな…BOX的にはやっぱり圧迫してるけど…






俺修羅のアニメを10話まで観ました。
愛衣ちゃん大勝利が続いてるわけなんですが…。

冬は来ないの?ところが可愛かった。
愛衣ちゃんは笑顔もいいんだけど困ってる顔やぐぬぬしてる顔もとても
魅力的だと思うんですわぁ…。



今日からまた日付跨いでから更新するスタイルに変えたいと思い…。

やっぱり日付変わる前に更新は焦って無理になる…。
先日も飲み会で気づいたら終電逃してて、帰ってみたら1時過ぎてて
更新不可能だったし…。


雑なことでもとりあえず続けれたらいいよねって思ったりするわけだけど()


パズドラというしばらくネタに困らないものもやり始めたしで
なんとかブログも触っていけたらいいなと思う。
Twitterの方では散々ブログ変えようかなとチラチラしてますが()







塔京ソウルウィザーズ / 著:愛染猫太郎 イラスト:小幡怜央


電撃の受賞作品のひとつでこちらは銀賞受賞作!
獣耳の生えた女の子が表紙で、帯には魔術師やら、設定にも引かれて購入。


自らの魂を改造し、使者の魂(ソウル)を消費することで魔法を行使する
魔術師が存在する世界が舞台となっており。
本作の主人公である黒乃一将は動物霊を召喚し戦うペットセメタリーの異名を持っている。

自身の守護霊でもあるブリュンヒルデことヒルダを始め
数々の動物霊を召喚し戦うスタイル。

自由騎士として討伐クエストの任務に向かう一将とヒルダは
ホムンクルスである少女<ソフィア=04>を手に入れる。

また一将のペットセメタリーのことを聞きつけ一人の少女が一将の前に現れて。


表紙のキャラの登場が少々遅くてやきもきしながら読んでました()
厳密には最初から登場はしてますが…。


動物霊を召喚して戦うということで、相手のセキュリティを破るシーフキャット
相手を縛り上げるチェーンサーペントなどなどバリエーションがあります。

自身の魂を改造して魔法を行使するという設定から
魔法をプログラムして使用したり、人工知能なども出ておりSFな側面もあるかも。



設定は面白いなと思いました!
1巻ということでまだまだこれからと言った感じなんですかね、
新しい戦力も得ましたし!!

ここからどう話を広げていくのかというのも気になります。
今巻でもヒルダが人間との壁を感じたりという描写もありましたが
これからはどうなっていくのか…。


(表紙の写真はまた後ほど…)







今日は昼から外に出てたんですが、建物から出てみると結構降ってた…
こういう時に地下なんてあると便利なんですけど…普段は迷う()

まあ、ずぶ濡れになったよってこと…スーツじゃなかったら構わないんだけど…
コート着てたのが不幸中の幸いだったか…。






パズドラは気づけば1000万人フェス開始してた。



1000万ダウンロード達成記念 イベント
公式サイトリンク



前夜祭来てたのでそろそろかと思ってたけど前夜祭終了翌日から
予告なしで始まり、朝起動してみたら魔法石をプレゼントさてて驚いた。


今回も恒例の石プレゼントやゴッドフェス(詳細は後日)とイベント満載。
ゲリラダンジョンの勇者降臨に行ってみたいものの、まだ駄目かも…。

魔剣士系を進化させたいと思いつつレベル70は遠い…。
木にいたってはドラゴンもあるしで…。

あとせっかくガチャから出てきてくれたので佐助も進化させてあげたい。


今日は神秘の仮面が出る水曜ダンジョン!
3回凸して2体ドロップとなかなか、魔剣士系にいるので欲を言えばあと1体ほど
確保しておきたいけど肝心のレベルが上がらないのでこれぐらいでいいのかも()

メタドラやカラドラのキング遭遇率が2倍になってるので
これを期にパーティの強化を進めたい!
パールヴァティで良かったと思えるようなパーティを目指すしか()

また、悪魔タイプや北欧神の究極進化などが含まれるであろう
次回アップデートは15日を予定してるみたい…。


自分は北欧系の神を持ってないので周りが進化させるのを見てることになりそう。





少女神域∽少女天獄 -The Garden of Fifth Zoa- official homepage

いよいよ公式サイトが公開された!!
発売まであと1ヶ月半となってますが…ようやく公開と。

今のところストーリー、キャラクター、CG、OPムービーが公開されてます。
もちろん、以前からあったBGM、設定用語集のPDFデータなども公開されています。
あと応援バナーなど。
キャラクターは雑誌にも載っていたサブキャラも紹介されてました。


なんと言ってもOPのデモムービーが来たことに!!
曲自体は以前ラジオで公開されてましたが、そこにムービーが付くと…!と
期待していた分…いや、それ以上のものになってると!!

町の風景をバックにヒロインが登場していき、どちらかと言うと日常での
ヒロインとの関わりを思わせるようなCGが続くんですが、
夕焼けや巫女服?のようなものを着ているヒロイン達が登場。
そして、サビにかけて文字やCGを押し込んだ様なという流れが好き!


公式サイトも公開ということで!ユーザーとしてはようやく目に見える形で
動きが分かるかなと期待が!!

物語はいつも、幸福な結末とは限らない。

この言葉の意味するところや、主人公達の故郷に隠された秘密は…。
いろいろと擽られる様な設定が多そうなので楽しみにしてます!!




 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ