忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ニーアも全てのENDを見ることができ、データも消えたので一段落した感じになったので
久々にトトリのアトリエを取り出してプレイ。

バッドEDでも何でもいいのでいい加減にエンディングをひとつでも見るべき、
そして未だに未開封なメルルのアトリエを()




ようやくトトリの先生にして、前作の主人公であるロロナとの再開(?)イベント。



見た目も前作から髪も伸ばしていたりと大人っぽくなった印象を受けるけど、
中身は良い意味で前作と同じ感じ、立ち絵が可愛すぎてつらい…。


現在は3年目の8月ほどまで。イベントのフラグ回収なんて分からないので
たぶんバッドEDに突撃して終ることになりそう。

ロロナとトトリが同居という台詞だけでいろいろと妄想が捗る、
こんな可愛い娘達の絡みとかたまらない!!


未だに調合のこととか良く分かってないけども、分からないなりに楽しんでいるつもり、
前作のロロナに比べて、1エリアを小さくして数を増やした感じになっており、
新しいエリアへは冒険者のランクを上げていくことによって解禁されていくんですが、
少しずつ新しいエリアに進めていく楽しみがあります。
調合出来る道具も増えていくのも楽しい。

と、久々にプレイしてみたら凄く楽しいんですが、これを場所を選ばずにプレイできる
Vita版が羨ましくて仕方ない…アトリエ目的でVita購入ありだと思います!


家庭用ゲームに返ってくる機会をくれたDODに感謝。




PR

パズドラでは戦国龍がどうとか、森羅万象のコラボダンジョンがどうとか言ってた気がしますが、
いざ行ってみても、倉庫に緑の生物がところ狭しと並んでいるのでどうしようもない。

というわけで、友達に進められるままにテクダンに籠もって+タマゴ狙ってました。




まあそんな簡単には出てくれない。
まったくテクニックダンジョンの方は触ってなかったんですがこれからは
ぼちぼちと進めていこうかなと思ってます。

+を上げてパールヴァティーを強化していきたい。その前に今週はスキル上げだけど、
MAXにはならなくても必要ターンが1桁にはなって欲しい。
と、希望設定を少なめにして精神的ダメージを減らそうという見え見えの考え。





Lass最新作『少女神域∽少女天獄』本日マスターアップが告知 ―4月26日発売で翌月には主題歌シングルも | モエデジ

発売2週間を切ってましたがいよいよ少女神域∽少女天獄もマスターアップ告知!!
製作してた人はもちろんでしょうが、待っていたユーザーとしても長かった。
これでいよいよ発売まで期待して待てるわけです。
また、Lassさんの公式サイトのトップイラストがマスターアップ記念のイラストになってました。
ヒロインみんながそれぞれ一言台詞を言いつつピースしてます、可愛い。
本編でも彼女達の笑顔が見れるといいですね…いいなー()

祥那ちゃんはやっぱり笑顔がいいね、でもそんな笑顔から店舗特典のイラストのような
悩ましげな表情をしているのはギャップを感じてこれもたまらない。
店舗特典も含めて受け取りに行くのが楽しみ。



ゆずソフト最新作『天色*アイルノーツ』キャラソン第1弾のCMムービーが公開 ―第1弾は今週19日発売 | モエデジ

今週に発売される天色*アイルノーツのキャラソンCDの第1弾であるシャーリィちゃんの
CMムービーがyoutubeさんにて公開されました。
システムボイス、店頭PV以来でボイス聞いたけど可愛い。これは全一だわ。
公式サイトで行われているキャラ人気投票では…うん。





恒例のパズドラではガンホーコラボダンジョンの方が終了。
しばらく丸っこいモンスターは見たくないですね()





今週の木曜日この内、何体を進化させることができるのか。

今日からは森羅万象コラボが始まったみたい。
サイガさん欲しいね、木タイプだし副属性あるみたいだし、イケメンだし^^






終ったと言えば。






ニーアレプリカントの方も無事に全エンドを見ることができました!
Bエンドを見たクリアデータを使用して武器を全て集める(DLCは含まない)ことによって
魔王を倒したあとにイベントが発生。Aエンドでは主人公とヨナの二人の元から
立ち去ったカイネでしたが、Cエンドでは自らの身体に存在するマモノに乗っ取られてしまう。

マモノ化してしまったカイネを救う道は2つ。

カイネを倒すことによってこの世からの救済。

もうひとつは、主人公の存在を代償にすることによってカイネを人間へと戻すこと。


主人公の存在を代償にすることは正に自分の存在を差し出すということで
ニーアの世界から消えてしまうということを指しており、誰の記憶にも残らないということ。

プレイヤー側からすると、今までのプレイデータ全てを削除されるという。
この演出は凄いの一言。主人公の境遇から考えれば理にかなった演出なんだろうけど。
ED後にしっかりとセーブデータを削除する部分を見せるのもいいですね、脱力します。

そして、再度始めるときにDエンドまで見た、プレイヤーネームは使用することが
できないという徹底っぷり。文字通り存在を消されてしまった主人公…。


Aエンドでは散々邪魔をしてくるマモノさん達を蹴散らしていき妹であるヨナを救うことに。
しかし2周目からは今まで戦ったマモノのボス達側のイベント、台詞が挟まれることで
1周目と同じ戦闘ながらプレイヤーには全く違った印象を与えることに。
終盤で明かされたマモノは元人間あるという事実が活きてきてました。

魔王の目的も明かされたりと…ボス戦がつらいのもなかなか。


しかし、ニーアの世界ってこのままどうなってしまうんだろう…?





土曜日は朝から地震があった。
揺れてる途中から速報が鳴り響くAXちゃん…
しかし、寝ていたということもあって揺れてからじゃ何も出来ない。
ここでさっと行動できるのとできないのとで生死を分ける…できごとにもなりかねない。



早朝から目が覚めたこともあり、なんだか行動をする気も起きず()
パズドラを適当に走りつつぼーっとタイムシフトにあったえびてんの一挙放送を
垂れ流してました。オマージュ?リスペクト?パk…色が強すぎてなかなか
視聴者を選びそうなアニメでした…ニコニコという場だからこそ見続けれた色が
強いというのは決して過言ではないと思う。録画して観てたかと言われると…。


パズドラの方ではガンホーコラボダンジョンの残り時間は1日を切りまして時間表示に…
ドロップ率上がるのかと思ったけど、元からドロップ自体は頻繁に起こしてるので
上がることはないのかな…それとも最後の12時間で上げてくるのか。
ボスドロップ狙いをしている場合ならどうなんだろ、自分の運だと今のところ
闇の方が1体のみ落ちただけという悲しい結果。




シャボタンはこんなことになってる。
土曜日で全く落ちてないのはつらい…本日は最終日なので石を割って走るかを
検討しないとだけど、前日が落ちてないのでモチベが。
スキル2倍期間までにこのシャボタン達を進化させると考えると、シャボタン集めるより
進化素材を集めるために木曜ダンジョンで石を割ることになるのではないかと
考えるだけで震える展開が待っている。

ゴッドフェスもあった、3回ほど回して結果が
ギガンテス、ナーガ、キューピット…惨敗。


ナーガはスキルレベルが1上がったのでまだ良かったと考えることにしないと
やっていられない。戦国龍でも続々と身内のドロップ報告が上がっている中、
シャボタン落としに躍起になっていたので、月曜日からは戦国龍の方も
行ってみようかと思ったり、いけても上級までなんだけど。

戦国龍よりもナーガ落としてスキル上げしたい。



パズドラと言えば、土曜日に起動してみると




データ引継ぎの案内が来てた。
過去に来てた記憶はないんだけど、今更?と言った感じ。
そりゃあ引継ぎ準備をしてない人にとっての呼びかけなのかな。






前回の更新で押してた革命機 ヴァルヴレイヴ。
公式サイトさんでプラモデルの方がカラーになってた。
やばい色着いたの見たらますます欲しくなってくる。塗装とかやったことないけど()
また、次のモデルも決まってるらしくヴァルヴレイヴⅢが6月予定だとか。
こちらも1/144サイズでお値段の方は3000円越え。

Ⅰの時点で2000円越えてたけど値段どんどん上がってきそう。
シールドとかもクリアパーツ多そうだし、Ⅵに至ってはもうどうなってるのか
イラスト見てもよく分からない。

デザイン格好良いし是非集めたいと思ってる、プラモデルの購入が久々というのもあって
楽しみにしてる。

サイト見て思ったがⅡだけ欠番してるんだけど、何か意味あるのかな?

手振って赤い衝撃波?みたいなの出すのいいよ、あと刀!!たまらん





 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ