忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





昨日は仕事終わりに音ゲーしてました。

ようやくボルテとjubeatのポリシーブレイクを。
今回はリントヴルムだったわけですが、jubeatでは友達にプレイさせられて
トラウマに追い込まれかけたりとあまりいい思い出がない楽曲だったりします…。
おそらく、ボルテでも難しい曲だと思われるので、しばらくと言わず
プレイする機会が訪れることはなさそうな…。





jubeatでは千年ノ理までを解禁したところまで。
今回のjubeatの曲解禁の面倒さ何とかなりませんか…。
第一弾も全部埋めきれずと残念な結果になってしまいましたし…。



ボルテではブレインエイジアを70数パーセントで逃げ切り…。
ビーストといい、この楽曲の難易度は…。
好きな曲なのでビーストの方はついついプレイしてしまうのですが、
この状態だとボルテでは気楽にプレイ出来なさそう…。



放置PVなどで流れるとついつい気になってしまう曲。
8乗らなくてもクリアは出来るんだとか…見返すとFineの誤魔化し感極まってる…。

ランク12の条件が満たせなくてつらいです…。




LoV3のカードも持って行ったんですが、排出台ではなかったので
1回プレイして帰宅。
仕事明けに行くと思考が上手く定まらない気がしないでも…。
明日でバージョンアップが行われるので、この後プレイしに行きたいとは思ってます。
と言っても、今のところ自分が使ってる使い魔は影響度0という…。



PR

1ヶ月半も放置してました…。



夏の色のノスタルジア ビジュアルファンブック

ここ最近で全ルート読み終えた唯一のゲームだったりします()
くどくなく進行していくストーリーとか各ヒロインの抱えている過去、気持ちと
ついつい読み進めたくなる作品でした。

また、イラストも可愛く、塗りが好みでした。
肌の色合いなどなど。

実はこの手のゲームのビジュアルブックは初めて購入したので、
比較みたいなのは出来ませんが…。
ストーリーの解説含みつつ、登場したCGを紹介していくものになっており、
振り返ることが出来たり、選択肢なんかも書かれてます。

次回作はもっと黒くなるらしく、楽しみ。


ネトゲはLoVAのクローズドβテストがあり、参加してました。

心配していたPCのスペックは問題なく動きましたので、楽しんでました。

ジャンルとしてはRTSものということらしいのですが…。
LoLが似ているとか。
大きく違うのはLoVの目玉である使い魔を使役し戦闘を行っていきます。

序盤はマナを集めて、使い魔を召喚、召喚した使い魔を覚醒、超覚醒を行い
レベルを上げていき…終盤には妖怪大戦争を繰り広げるというゲーム。
1試合は15分。限られた時間の中から成長、そして敵の領地に侵攻を
行っていくかというのが要となってます。

個人的には各使い魔がスキルを持っており、大型はもちろん、小型使い魔の
スキルの見た目が派手な為、スキルをぶっ放してるだけで楽しい。

6月頭からオープンβテストが始まるとかで、
選べる主人公の種族が増えたり、使い魔の追加もあるそうなので楽しみにしてます。



ネトゲと言えば黒い砂漠もプレイしております。

まずはグラフィックの綺麗さに驚かされました。
またフィールドはシームレスで広がっているため、走り回っているだけで
どんどん知らない街などが出てくるため、それだけで楽しい。

戦闘でのモンスター戦、PvP戦も用意されてますが、あくまで選択肢のひとつで、
鍛冶、釣り、またまた貿易なんかが出来る様になっており、
あれもこれもやってるとあっという間に時間が過ぎ去ってしまいます()

自分は走り回ってるだけで半日が過ぎてました…。
また、どの職業もアタッカーと言われている通り、どれも攻撃的な職で揃えられていることや
クエストも消化し切れないほど豊富に用意されており、
レベル上げだけならソロでものんびりとやっていけます。


そんなこんなで休みの日は寝てるかネトゲしてるかになりました!()



クロノクロック体験版 2

花咲ワークスプリングの製品を購入しつつも他のタイトルの体験版をプレイしている辺り…
パープルソフトウェアさんはハピメアの頃から気になってたところ。
今回も面白そうなストーリーだったので予約してみました。

せっかく予約したので体験版でも…と今更ながらプレイ中です。


今のところ一番のお気に入りは美咲ちゃん!
ツンツンしながらも主人公にかまってかまってしてるのが可愛い。
チョロお嬢様キャラに中の人の演技がハマっててたまらないです。


ヒロインごとのシナリオは公式サイトに書かれていたりしてますが、
王道って感じでみうルート、あとはロックが掛かっていると
明言されている、クロルートが面白そうと思いました。
しかし、あそこまで公式サイトで書いてしまってていいのかなと思いますが、
個別シナリオのあらすじで予約する決め手になったということもあったり。

何はともあれ、今月末もエロゲを購入しに行くことになりそうです!


 
気づいたら3月も終わりかけってそんな馬鹿な…。


月の流れがエロゲの発売日で辛うじて把握してる感ある()


今月は花咲ワークスプリングを購入してきました。
ヒロインの可愛さなら安定!って感じのサガプラですが、
今回は何やらイチャイチャ方面が強めというのを見て楽しみにしていたタイトル。

と言いつつまだサノバウィッチも終わっていない状況。
本命のめぐるちゃんルートを終わらせてしまったこともあって
少しモチベは落ちてますが、一通りはプレイしたいと思ってます。


携帯機はゴッドイーターをやってましたが、今月に発売した、
朧村正に鞍替えしました。
こちらは鬼助編のみ1周クリアしたところで、
今は百姫の方をプレイ中。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ