先週購入した幻創のイデアですが、実は前回更新の時点でクリアしてました。
ブログ更新時間が遅かったのはやらなきゃいけないことやらずにイデアを()
流れとしては体験版範囲から少ししたら優真、赫視点の物語に変わり
最後は再びふたりの視点が変わりながら進んでいく感じ。
最後のは優真、赫両方のサイドをクリアしておかないと見れないようになってます。
サイド毎にEDが2つずつ、そしてグランドEDの5つ。
選択肢はサイド選択の時のみでノベルゲーム。
グランドEDを迎えてクリアすると、タイトル画面のスタートから
エピローグが選択できるように。これは後日談となっており
ヒロイン毎にパラレルワールド?の形になってました。
いわゆるサービスシーン。ここでようやくギャラリーのシーン鑑賞が開きます。
なる、リノン、ノエル、美月はそれぞれ4シーン。ココロのみ3シーン。
本番となるとなる、リノン、ノエル、美月は2シーン。ココロは1シーン。
ノエルは終始ご主人ご主人でした。彼女の行動原理はご主人のため。
そのためならご主人に嘘もつきます…あと拷問。
彼女も幻ビトですね。
九條美月はお嬢様キャラ。体験版範囲内では登場シーンも少ないことや
キャラも出せずとあんまり良い扱いではなかったですが、
赫サイドに入ると登場も多くなりますし、キャラも少しずつ立っていきます。
だんだんと赫が気になっていく彼女は見ててニヤニヤできました。
物語の中で重要な立ち位置となってる…かもしれない少女。
ハミングが綺麗なココロちゃん。間違っても写真を撮ってはいけない。
残念なのは登場が少ないところ…これいいぞーは是非聞いて欲しい可愛い。
尻をもっと活かしたあれが欲しかったですね。
優真サイドのヒロインは前回の更新で書いてるので割愛。
ヒロインに関してはどのヒロインも基本いい子で読んでて不快になることもなく。
ストーリーの方は優真サイドから進めましたが、どちらから進めても
個人的には問題ないかなと思いました。
ひとつの事件で繋がってたり、ヒロインがあっちにも顔出してたりと
なかなか楽しめました。そう言った点からだと優真からの方がいいかも?
後半の共通√(ナグルファムの夜)では今まで伏せられていた事実が
どんどんと明るみになっていく展開はよかった。
気になってたことは回収してくれてましたし、取りこぼしは…なかったかな…?
登場キャラもそれぞれ何らかと関わりを持ってましたし。
厨二ものでありますが、戦闘描写の方は期待し過ぎない方がいいかと思います。
プレイ時間は20時間ぐらい?
エピローグはお楽しみシーンもありますが是非最後まで見て欲しいです。
特になるちゃん。グランドEDの歌、なるちゃんエピローグは視界が歪んだ。
というわけで、1週間以内にクリアとなかなかいいペース。
幻創のイデアはディスクレスでの起動不可という制限がかかってたので
購入してからずっとディスクが入ってる状態。普段は音が気になるので
すぐに抜いちゃうんですけどね…。
てなわけで次は天色*アイルノーツまで。
PR