気づけば2年の講義が終わってた…何を言ってるのか分からないが
俺自身もよく分かってない…。
うちの学科はどうやら講義期間中にテストまで終わらせるスタイルらしく
テスト期間中は一度だけ大学に向かうだけになりそう…。
そのときにレポートの提出も出してしまいたいけど、
少しサボり癖が付き始めてるので危険(爆
ブログに対しては今に始まったことではないので(
明日提出期限だったレポートはなんとか提出できたので
明日と明後日はお休みすることができそうです!
なんとか2日間にレポート作れるといいね…
帰りに久しぶりにゲーマガを購入。
ゲーマガ2012年3月号
今回購入した主な理由は、表紙に写ってる美少女!!
Ciel nosurge(シェルノサージュ)―失われた星へ捧ぐ詩―というタイトルのゲームで
アトリエシリーズやアルトネリコシリーズを出しているガストさんの新作。
シェルノサージュはsurge concerto(サージュ・コンチェルト)と呼ばれる
シリーズの第一作目であり、ガストの初Vita参入作。
以前からちょくちょく情報が出ていて、アルトネリコの続編か?と期待してると
まさかの完全新作でした!更にVitaということで
ようやく個人的にVitaでやってみたいタイトルが発売されると期待してます。
ディレクターがアルトネリコシリーズの土屋さんということで
だいたい察しが付く人もいると思うけど、今回も設定だけでお腹いっぱいになれそうな!
キャラデザインはフライトユニット所属のntnyさん!
3Dポリゴンも作成することが出来ることからイラストからポリゴンの
ギャップがあまりないとのこと!これはプレイする側からも楽しみ。
CVは加隈亜衣さん!でゲームでのボイスは初めてとのことで
こちらも声が聞けるのが楽しみ。
音楽の方は土屋さんが担当してるみたいで、これはもう安心な!!
さてさて、表紙の可愛い子ちゃんの名前は
イオナサル・ククルル・プリシェールことイオンちゃん
もう可愛いのなんの(爆
ゲームジャンルとしては今いち要領を得てませんがとりあえず期待!
Vita同梱版とか出てくれないですか(爆爆
今回のゲーマガにはそんなシェルノサージュの付録が付いており
袋とじを開くと、あるページのURLとプロダクトコードが書かれているので
URLのページに飛びプロダクトコードを入力すると認証されて…
シェルノサージュ的に言うと7次元先の世界(イオンがいる世界)と
繋がることに成功したとして、そこでメールアドレスを入力すると
入力したメールアドレス宛にたまにシェルノサージュの情報が届いたり
壁紙をもらえたりなどなどといったサービスを受けれるようになります。
付録にそのようなものを付けるとはなかなか面白いなと…。
ゲームの詳しいことは
公式サイトへ
個人的にはVitaで欲しい新作タイトルが登場したので
結構期待してます…そろそろPSPから交代したいというのもあるけど(爆
ソフトバンククリエイティブ
発売日:2012-01-30
PR