ディバゲはようやくラウンジの最後まで。
最後は消費スタミナ14で獲得経験値が953。
楼閣シュラの最後より美味しいかも…?
ただラウンジ:ムーンではエッジ系のモンスターが出てこない様で…
これでエッジが出てれば間違いなく回るんですが。
アルトネリコ3はフェイズ4に進み、いよいよティリアもパーティに。
どうやら気づいたら咲寄りばかりの選択肢を選んでたので
咲エンドに直行してる様です…。
星の意志であることが明かされたりしましたが
コスモスフィア内でもその話が出てきたりと…。
おそらく前回はここまでコスモスフィア進めてないです…
前回クリアしたときの自分は何をしていたのか…。
ブログ更新を放り出しつつ蒼き鋼のアルペジオ観てました。
4話はもう合体とか砲撃が格好良くて戦闘すげえと言いながら観てましたが
5話からは4話でイオナに敗れたハルナとキリシマを中心とした話に。
霧の艦隊のメンタルモデルであるハルナ、キリシマと人間から造られた少女の話。
ハルナが人間を殺すことへの躊躇いとか互いに受け入れてもらえないという気持ちが
出てるシーンは胸にくるものが…。
他の種族だったり、生物と機械とだったり、何らかの壁というものがあって
そこでの葛藤なんかがテーマになる話が好きな自分にとってはもう大好物な展開でしたね。
ただいち早く人間と関係を持っているはずのイオナが相変わらず一番機械っぽいという…。
と、テーマになってるとか書いてたらひとつ思い出したことが。
なにやらBEATLESSで新しい企画が始まるんだとか!?
アニメスタジオさんも参加してるということで…もしかして!!とか期待してみたりする。
戦闘シーンが好きなのでここが映像化されたりなんかしたらもうね!!!
PR