忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




9月始まりましたねー

今日も大学の方へゼミの勉強会でしたー!
帰りに友達がやってたゲームが面白そうで…(爆


de440287.jpg
風のクロノア
なんとか無事にラスボスを倒すことができましたー。
最後に明かされるクロノアの正体と
ヒューポと別れるシーンは思わずウルッときてしまった…。

住人を全て助けれてないのでその辺りもできればいいなと思ったり。


ペルソナ4がVITAに移植+αされたり、
まさかの格闘ゲーム化されるという…
開発がアークと聞いてワクワクしたり…。


とりあえず、今は今日友達に見せてもらったゲームが(爆爆
 


PR

気づいたら今日で8月も終わりですね…
久しぶりに…というよりもブログを初めて2回目の1ヶ月フル更新かな!

本日は大学でゼミの勉強会というありがたい復習タイムの後にゼミの歓迎会がありました!
食べ放題、飲み放題だったので自分が満足出来るように食べたり。




飲むのは結局アルコール飲んでない…
まだ飲むのに馴れてないし…
家で飲むこともないから馴れるもないだろうけど…
前飲んだときはかなりテンション高くなれて凄く楽しかったから
ある程度は飲めるようになりたいなー…

ちょうど今その帰りなので携帯からの更新。

今日はたのしかった!!


de440287.jpg
風のクロノア door to phantomile
ヒーローズの主題歌を聴いて、そういえばクロノアの初代って
ふれのさんがやってるたのしか知らなかったような。
ということで、ストアのアーカイブスでゲームを購入。

タイトルの風のクロノアと表示されるときのSEは初代からだったんですね
確かGBAの夢見る帝国も同じだった気が。

1つのVISIONに2つのステージがあり、
2つ目ではステージの最後にボスとの戦闘があるという感じ。

横スクロールアクションで、主人公であるクロノアの出来る行動は
ジャンプと風のリングの使用という単純なもの。
風のリングを敵に向けて使用すると、その敵を掴むことができ、
掴んだ敵は前方に投げ飛ばすことが出来たり、
ジャンプ中にもう一度ジャンプボタンを押すと掴んでいる敵を
下方向に投げ飛ばし2段ジャンプをすることができる。
この辺りのアクションがクロノアらしさなんだと思ったり。
クロノアらしさと言えば、各キャラクターが話すオリジナルの言語も。
クロノアのわふーが可愛いい!!

GBA版であったパズル的要素はない感じかな。

PSPでも出来るのでしばらくは電車のお供になりそう。



タイトルは昨日書いたクロノアヒーローズのクロノアの台詞。

今日は風さん、H君と地元をぶらぶらしたり
日本橋の方まで行ったりしてました!!

それぞれ、とりあえず欲しかったものを購入できたようなのでよかったー

968974f2.jpg

無事コンビ二で見つけることができたので購入してきましたー。
PSNなどと同じなのかとロッピーとしばらくにらめっこしてましたが
機械にそれらしい表示がなかったので辺りを探してみると、
後ろにちょうどカードが置いてありました(爆

とりあえず、SIGN OF HEROを購入ー。
懐かしさとフル版の嬉しさでやばい!!
チャージ分が残ってるので気になってた曲なんかも買ってみようかと思います。
CD欲しいまでとは思わない曲を買うなら便利かも…。

↓このCMで流れてた曲です。


【ニコニコ動画】クロノアヒーローズ TVCM


1aeb9185.jpg

買ってからいつか欲しいなと思っていたケースをようやく購入。
ちょうどいい大きさのものがあったので良かった。
手遅れ感はあるけど、これからはホコリかぶることないから許して!
figmaの分も必要だけど…それはBRSの方がきてからでもと思ったり。
もう1サイズ小さいのでもfigmaなら十分かも…。


 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ