忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今期の中で個人的には一番楽しみにしていたアニメである、
ギルティクラウンが地元でも放送されましたー!!

主人公である桜満集(おうま しゅう)は楪いのり(ゆずりは)に出会うことによって
彼は王の力を得ることになる…

よくある感じから話は始まるのですが
世界観などの設定が結構あるようなので1話だけを見ただけでは
置いてかれてる感があります。

舞台は少し未来の日本、アポカリプスウイルスが発生、蔓延したことにより
大混乱に陥り、無政府状態となってしまう。そこを国家間で組織されているGHQの
武力介入を受けて、その統治下に置かれることによって
国という形をなんとか保っている状態となる。
このことは後にロストクリマスと呼ばれることになる…。

それから、10年が経った日本で物語は始まる。


初っ端からPVで何度も聞いた挿入歌から始まってもう既にテンションが(爆
鍵と呼ばれるシリンダーを手に持ちGHQのエンドレイヴ(ロボットのようなの)から
逃げるいのりというシーンと混ぜるように、いのりが歌うシーンを混ぜてるのですが
歌ってるいのりがもう可愛いのってなんの(爆

エンドレイヴによって負った傷を癒していたいのりの前に
桜満集が現れる。「やれば出来るかもしれない…でも、やらないと絶対に出来ない」という
台詞と共に「とって」、とあやとりの橋を集に差し出すいのり。
そこにGHQの機動部隊が現れていのりを連れて行かれてしまう…

何も出来なかったと自分を責める集に、いのりが連れていたロボットのふゅーねるが
いのりが手に入れたシリンダーを送り届けようとしていた場所を指し示す…
そこへ向かう集の元に恙神涯(つつがみがい)が現れる。
それと同時にGHQが街を攻撃し始める…
涯から今度こそ守ってみせろという言葉を受けた集は
攻撃が始まっている街へ…いのりの元へ急ぐ。

いのりを見つけた集だが、いのりの前にはエンドレイヴが…
たまには自分らしくないことをやる!
エンドレイヴがいのりへと攻撃をしようとする中、いのりの元へと
たどり着いた集…エンドレイヴが攻撃をしたそのとき、
集の胸ポケットに入れてあったシリンダーが割れる。

私を使って―。という、いのりの言葉と共に集の記憶なのか
フラッシュバックが入り、集はいのりの胸から引き出した剣で
エンドレイヴを破壊する。


自分の文章力がなさ過ぎて何書いてるのか分からなくなってきた(爆
シリンダーが割れたときに集は王の能力による
ヴォイドと呼ばれる能力を手に入れたのかな?
ヴォイドは他人の本質を取り出し具現化することの出来る能力のようで
いのりの場合は青い色の剣だったようです。
この能力を得たことによって集はこれからの出来事に巻き込まれていくのかな…。


EDの歌はもちろん流れるredjuiceさんの原画がもう可愛い(爆爆
OPは次回から流れるとの事なので楽しみ!
次回予告は公式サイトの方で公開されているらしいです。
公式サイトの1話のストーリー部分にある4コマ漫画が凄い可愛くて!!
本編でもふゅーねるは炊飯器に間違われるシーンが出てくるのですが
4コマの中ではそれを実際にやってしまうというやりたい放題な。

アニメーションもかなり出来がいいのでこれからも
この出来の良さが意地されていくのかが楽しみ!!

PR

ようやく地元で僕は友達が少ない(はがない)の1話が放送されました。

見た目(金髪、目つきの悪さなど)からクラス浮いてしまい
友達が出来ないでいる主人公の小鷹は、
教室でエア友達のともちゃんと楽しそうに話すクラスメイトの三日月夜空の姿を見かける。
お互いに友達がいない現状を打破するべくいろいろと考えを出してみることになるが
部活に入るでは既に2年の小鷹達が入っても…という意見に落ち着く。
しかし、夜空は自分の納得のいく答えを見つけて教室を出て行ってしまい…。

入る部活がなければ部活を作ってしまおうというどこかで聞いたノリで
隣人部を作ってしまう。巻き込まれる形で部の一員になる小鷹。
そして翌日には隣人部の貼ったポスターの真意に気づいた星奈も加わり、
隣人部のメンバーは早速3人になった…。

と、文面で書いてみるとかなり好調な滑り出しのように見えたり。


良くも悪くもラノベという感じ。
妹ちゃんは頭だけの登場だったね(爆
星奈が可愛くてたまらんね(爆爆
性格などで上からって感じの強いキャラで言葉使いなんですけど、
その中にもときどき出てくる、子供っぽい感じのことを言うのが…たまらない!!

あれ、これ薄い本ネタじゃね(爆爆爆

なんでいじわるするのよ!?だって!かわぁ↑いぃ~→(某ノートの犠牲者さん1


あと、エンディングの夜空のエアギターが…
そこまでエアーに拘らなくてもいいでしょ!!


今夜はギルティクラウン1話なので楽しみ!
ようやく地元でも放送される秋アニメが出揃う!


今日は大学から帰ってきて少し机の周りの整理をしたり…。
時々しか整理しないので、すぐに机の上や
棚の空いてるスペースには物が散らかってたり…
普段からちゃんと片付けとか出来ればいいんだろうけど
そんなによく出来てない(爆

とりあえずまた物を置けるだけのスペースは出来たから
また1ヶ月ほどしたら整理する前の状態になるよ…


で、整理してるときに前に購入したゲームの特典だった
タペストリーを発見…まだ開けたことなかったと開封…

d39c8e88.jpeg

協力:森永ミルクチョコレート
シアの方が暗いのは左の方から光が入ってるだけで
決して自分が由宇ちゃん可愛いよはぁはぁやってるわけじゃない。

しかし、タペストリーで見たシア可愛いな。
原作進めるモチベ上がった!!


アニメの方はFate/Zero 3話を見ました。
アサシンが早くも殺されたという情報を他のマスターが知ることにより
緊張が高まる中、切嗣とセイバー、アイリスフィールは聖杯戦争の
舞台である冬木市の地に降り立つ。

初めて外の世界を自分の目で見ることが出来たアイリスフィールを
セイバーが気遣い冬木市を歩いて探索することに。
そこで、誘うように気配を出しているサーヴァントの元に向かう
セイバーとアイリスフィール、そこにいたのはランサー。
互いのクラスを確認し、武器を握り戦いを始めようとしていた。
それを遠くから様子を見ているライダー。

というわけで前回からのアサシンの脱落により
事態はいよいよ動き出した感じ。
アサシンのマスターであった言峰綺礼は中立の立場である
監視役の教会に保護してもらう形になる。
しかし、ここまでは時臣、綺礼、監督の立場である綺礼の父の作戦であるようで
実際のところアサシンはまだ脱落してはいないみたい…。


冬木市に降り立った切嗣は自ら使う武器を確認する場面が出るんですが、
そこで
切嗣が「そこのワルサーよりも、イリヤの体重は軽いんだ…」という台詞を
口にしているところが、もうお父さんらしいというか…
イリヤのこと大切にしてるんだなって2話のシーンを思い出しながら見てました。


アイリスフィールにエスコートを申し出るセイバーが
格好よくて良かった!!

次回はセイバーとランサーの対決が見れそうで凄く楽しみ!!


今週はいよいよ地元で僕は友達が少ないことはがないと
ギルティクラウンのアニメが放送されます!

はがないは肉可愛いよ肉とか言ってるにわかですが楽しみ!
ギルティクラウンはネタバレ回避のため詳しくは見てませんが
ツイッターの方を見たりしてるとなかなかのようなので
今から放送が楽しみだったり!!


以前、ここで書いたBEATLESSの方は4話を読み始めたところです。
PDF形式で公開されてるのでどこでも見れるのが良いね。
いつか文庫化されるのかも?と期待してますがどうなんだろ?

近未来で人とは違ったロボットがヒロインということで
人間ではなくあくまで物として扱われて描かれていく中
主人公であるアラトにとってはヒロインであるレイシアが時折見せる
仕草にドキマキしてしまったり、それすらも人間らしい仕草をするように
行動してるだけのことらしいですが…。
そんな日常シーンが描かれつつ。
3話ではようやく戦闘シーンが!!
1話でも暴れていた紅霞が登場。
自分の背丈以上の武器を軽々と振り回して戦ってるシーンは
読んでるだけで楽しくなってきます。
特に3話で紅霞が踵からアンカーを射出するなんてもうたまらん!!

4話でも戦闘シーンがあるみたいなので読むの楽しみです。
Newtypeで連載してるようなんですが…何話なんだろ?
続きから読めるのなら買うのもありかも…
と言っても、文庫化なりしてくれるのならそれに越したことはないんですが…


以下ゲーム事。

今日は久しぶりに風さんとH君とでブレイブルーやってました!
エクステンドでの変更点をいろいろいと話しながらやってたんですが
やっぱり同じゲームで会話しながら出来るのって凄く楽しいし
モチベーションが上がりますね!
次回作ではプラチナのD系統強化など、面白そうなキャラになってそうなので
早く触ってみたいかも!買うならPS3版かなと思ったり。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ