忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ff5b1960.jpeg
アーマード・コア5
のんびりとシナリオの方を進めています。
今はストーリーミッションは5まで、オーダーミッションは56ほどまで。
ペースはオーダーを10ほどクリアしてからストーリーを1つクリアしてる感じです。
と言ってもオーダーミッションの数がどれほどあるのか分からないので何ともですが…。

機体は今のところ初期の形で、今付けてるパーツの上位互換が出ると
そのパーツに変えていってる感じ。
性能がいいパーツにしていくとEN回復率が下がってきたので
その辺りをどうするかを悩んでる…。


ミッション中にサーバーが切れてタイトル画面に…というのは以前に経験したんですが
今回はミッションをクリアしてリザルト画面を表示するところで
回線が切れてタイトル画面に…もちろんクリアされたことにはなってなかった…

たしかにネットに常時繋がっている状態だからこの処置は仕方ないにせよ…
実際にその場面に遭遇すると何とも…。

PR

気づけば2年の講義が終わってた…何を言ってるのか分からないが
俺自身もよく分かってない…。

うちの学科はどうやら講義期間中にテストまで終わらせるスタイルらしく
テスト期間中は一度だけ大学に向かうだけになりそう…。
そのときにレポートの提出も出してしまいたいけど、
少しサボり癖が付き始めてるので危険(爆
ブログに対しては今に始まったことではないので(

明日提出期限だったレポートはなんとか提出できたので
明日と明後日はお休みすることができそうです!
なんとか2日間にレポート作れるといいね…


帰りに久しぶりにゲーマガを購入。

b16af010.jpg
ゲーマガ2012年3月号

今回購入した主な理由は、表紙に写ってる美少女!!
Ciel nosurge(シェルノサージュ)―失われた星へ捧ぐ詩―というタイトルのゲームで
アトリエシリーズやアルトネリコシリーズを出しているガストさんの新作。
シェルノサージュはsurge concerto(サージュ・コンチェルト)と呼ばれる
シリーズの第一作目であり、ガストの初Vita参入作。

以前からちょくちょく情報が出ていて、アルトネリコの続編か?と期待してると
まさかの完全新作でした!更にVitaということで
ようやく個人的にVitaでやってみたいタイトルが発売されると期待してます。

ディレクターがアルトネリコシリーズの土屋さんということで
だいたい察しが付く人もいると思うけど、今回も設定だけでお腹いっぱいになれそうな!
キャラデザインはフライトユニット所属のntnyさん!
3Dポリゴンも作成することが出来ることからイラストからポリゴンの
ギャップがあまりないとのこと!これはプレイする側からも楽しみ。
CVは加隈亜衣さん!でゲームでのボイスは初めてとのことで
こちらも声が聞けるのが楽しみ。
音楽の方は土屋さんが担当してるみたいで、これはもう安心な!!

さてさて、表紙の可愛い子ちゃんの名前は
イオナサル・ククルル・プリシェールことイオンちゃん
もう可愛いのなんの(爆
ゲームジャンルとしては今いち要領を得てませんがとりあえず期待!
Vita同梱版とか出てくれないですか(爆爆

今回のゲーマガにはそんなシェルノサージュの付録が付いており
袋とじを開くと、あるページのURLとプロダクトコードが書かれているので
URLのページに飛びプロダクトコードを入力すると認証されて…
シェルノサージュ的に言うと7次元先の世界(イオンがいる世界)と
繋がることに成功したとして、そこでメールアドレスを入力すると
入力したメールアドレス宛にたまにシェルノサージュの情報が届いたり
壁紙をもらえたりなどなどといったサービスを受けれるようになります。

付録にそのようなものを付けるとはなかなか面白いなと…。

ゲームの詳しいことは公式サイトへ


個人的にはVitaで欲しい新作タイトルが登場したので
結構期待してます…そろそろPSPから交代したいというのもあるけど(爆

 
ソフトバンククリエイティブ
発売日:2012-01-30
 



今週の土曜日は補講がなかったので家でダラダラしてました(爆


アーマード・コアの方は常時オンラインに繋がっていることが
売りの1つにもなっている今作ですが、そんなこと関係なく
1人でミッションをのんびりと進めてます。

ある程度オーダーミッションをやってからストーリーミッションを
やるという感じで進めたり…。
今回はなにやら変な兵器が少しあるようで…ちょっと不気味…。


そして今日はようやくあれが届きました!


38108c69.jpg

小衣ちゃんのスリーブです!!
せっかくG4でデッキ作ったのに小衣ちゃんのスリーブがないんじゃ…と
思っているところに今回の金銀キャンペーンで登場ということで
銀券2枚をリリースして、いただきました!

レベル3小衣ちゃんのイラストでも良かったかなーと思ってましたが
店頭で並んでいる実物を見て、このイラストもあり!と
届くのを凄く楽しみにしていました。

これで個人的にG4デッキは満足のいく形になったかなと思ってます(中身も外見も。
大学の友達がドッグデイズで組んだので何度か相手させてもらいましたが
もうボコボコでした…ごめんね小衣ちゃんorz
勇者過労死強いよ\(^o^)/


ギルティクラウンのブースター発売まで…と思っていたら
すっかりとヴァイスにはまっている自分でした(爆
まどマギはH君だったり大学の友達が購入するみたいなので楽しみ。
今度こそギルティクラウンが発売されるまでは手を出さないようにします(爆

まどマギの方はいくつか良い効果を持ってるカードが公開されてるけど…
ブースターがトライアルの2週間後発売なので
トライアル限定のカードを確認してから購入でも遅くないかもしれない?


今日は待ちに待ったACVの発売日ということで…

ff5b1960.jpeg
アーマード・コア5

今回はアマゾンさんからこの様をされることもなく
しっかりと発売日に届いてくれました!
ソフトのパッケージの隣の黒い箱は特典のヘッドセットの箱!!

4d3b7bfa.jpeg
ヘッドセットの本体はこんな感じ。
USB端子で接続が出来るみたいなのでパソコンでも使用できる?
ちょうど今まで使っていたものの調子が悪くなってきたので(爆


体験版でとりあえず触ってましたが…本編を始めると体験版では
良い装備を持たしてくれていたのかと(爆
ENの量、消費と段違いな感じ…。

どうやら初期装備はジャンク品という扱いで
通常の武装に比べてかなり能力が抑えられてるみたい…。
オーダーミッションをクリアしてパーツを購入して付け替えてみると
いい動きしてくれるようになりました!

オーダーミッションというのは前作までのミッションのようなものを
更に短くした感じで1つ1つのミッションのクリアまでの時間が
かなり短くできるように設定されてます。AC戦もあったり。

オーダーミッションの難易度はかなり優しい目に設定されているので
操作を確認しつつやっていける感じで、とっつきやすさはあると思う。

壁キックをしつつ敵を飛び越えてから射撃で
どんどんとどめをさしていくのは爽快!!


待ちに待った作品なのでうんと楽しめるといいな。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ