忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




気づけば2月も終わりですねー。

今回の春休みは休みと言いながら平日はゼミで
大学に顔を出していたのですがあっという間という感じ…。
家にいても大差ないだろうけど(爆


今月はムシウタbugを読み進めれて良かった。
本編の方もその内読んでいけたらいいなー。


はつゆきさくらは夜ルートに続いてグルルシロことシロクマルートをクリアしましたー。
どうやらチャプターの数字は共有してるらしく
数字の若い順で行くと綾→夜→シロクマとなってるみたい…?
桜がどうなってるのか分からないけど…。

シロクマルートでは主人公である初雪が
復讐をしようとしている人物が明確に登場してきます。
彼がなぜ復讐の対象となってるのかはまだ明かされてないですが
ホテルでたくさんの人が死んだことが関係してきてる…?
またこのルートでは桜が…となっているところなどなど
まだまだ事情がよく分からない状態…。
初雪とシロクマの会話のやり取りは見てて癒されました!


綾ルートでは初雪と綾が出会うきっかけからということで
本編よりも1年前の時点から話が始まります。
プロローグでの綾の台詞など、彼女のルートでもいろいろ楽しめそうです。

PR

今日は大学の成績交付だったので受け取りに行って来ました…
まあ、結果はあれ…

そのあとは大学の友達とゼミの時間までヴァイスをやったり
レベル1のマト、ヨミが4枚揃ったのって初めてだったんじゃ…
互いにCXが固まっていたらしくダメージが通るときは
もう気持ちいいほど通ってました(爆
更にレベル3のデッドマスターが2枚ともクロックに行くとかどういうことなの…
デッキサーチはお手のものでも控え室回収なんてないのよ…


明日からはゼミで報告するためのものとか作るのかも…。


続きは先日購入したゲームを…ネタバレを含みますのでお気をつけて。





今日はH君がまどマギのデッキ構成を考えていたので
お願いして今の出来ている形で対戦させてもらいました!

新しいタイトルと対戦するのは楽しい!
レベル1のマミさんでアタック時にデッキトップ確認で
CX以外だとバンプ、CXだとパワーが大幅にダウンの効果で
見事にCXをトップに持ってくる辺り彼のデッキはいろんな意味で
ちゃんと回ってました(爆

あと、互いのデッキを交換して対戦してみたり。
H君は自分が始めた当初からやたらと気に入ってくれてるBRSのデッキ、
自分はいつもひぃひぃ言わされている一方通行さんのデッキをやらせてもらいました。
常に優位に立てるパワーは回していて快感!
改めて先生の強さを確認…。

そうこうしている内に宅配便が到着!!


31b5436a.jpg

恋色空模様のプレイマットとプレイマットにも映っている
美琴ちゃんのキャラスリーブを購入。

プレイマットが欲しいと思っていたときに予約商品に
なっているところを発見し、イラストに釣られて購入。
眩しいばかりの2人の太ももを見ているだけで…!!(爆
これで対戦中ににやけっぱなしの事態は避けられない!!

カメラで撮ったりすると綺麗に写るんだけど
実物を見てると少し薄い?ような印象が…
でも初のプレイマット購入だったのでこんなものなのかな?

イラストはとても気に入ってるのでこれからお世話になります!


96528c86.jpg
ムシウタbug 8th.夢架ける銀蝶 / 岩井恭平

いよいよbug最終巻。
摩理によって亜梨子に託された銀色のモルフォンチョウは
かっこうを始めとするたくさんの虫憑き達を巻き込んでいく。

亜梨子は虫憑き達がそれぞれが戦うのではなく
互いに手を取り合うことも出来るのではないか、そんな思いを持って
本来は同じ方向で背を向けるはずのない立場の
虫憑き達を集めてはじまりの3匹のうちの1匹である大喰いを倒すための戦いを始める…。

そんな中、亜梨子の中にいる魔理は亜梨子の体を乗っ取ろうとする。
そこで2人は互いの選ぶ選択で答え合わせをする。
亜梨子は、魔理を受け入れて体を差し出すか、受け入れず亜梨子と生きるかを。
摩理は亜梨子の体を乗っ取り亜梨子として生きるか、また摩理という存在のまま
親友である亜梨子の思い出の中に残るか…。

そして大喰いとの戦闘は、不死の虫憑きの能力のために
かっこう達は追い込まれていく…
誰もが自分の夢のために戦い、倒れていく中で
彼女達が導き出した答えは…
虫憑きの誰もが想像することも出来なかった、虫憑きが生まれない世界を
作るための戦いが始まり…決着する。

欠陥"bug"が引き起こした戦いは幕を閉じ、bugのない世界での物語が続いていく…。
いつか虫憑きが生まれない世界になったときを夢見て。


不死の虫憑きである一玖 皇高とハルキヨ、そして亜梨子との戦闘は
もう文字を追うだけである種の恐怖感を覚えました。
どれだけ強力な攻撃をぶつけようが領域を作ろうが不死の虫は
再生し、敵の能力を喰い潰していく。
空が黒色と銀色に二分された情景は想像してみるだけで…。


恵那の夢を壊すための大助の取った行動にまた…。
結果がどうなるかが分かっている状態でその結果に近づいていく過程は
読んでいて辛いものですね…。
またbugを読んでかっこうの強さの一片に触れることが出来たのかと思います。



というわけで、本編の方は9巻読んだ時点で止まっているので
0、10、11巻の順番で読んでいこうと思ってます。
ここまで読むと続きが気になります!
一玖 皇高が虫憑きになった理由の部分などの伏線もあるし…。

なんですが、ここで少し他のものに手を出してみて(爆
土曜日に本来買うつもりはなかったのですが
表紙に描かれているイラストに引かれて、あらすじを読んでみると
また自分の好きそうなジャンルだったので思わず購入してみました。

こういった本は久々に読んでいるので今までに比べてかなりペースが
落ちそうですが読み終わったらまたここで紹介させてもらおうと思ってます。

岩井 恭平
角川グループパブリッシング
発売日:2009-01-01



 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ