忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




17日は難波の方へ行って来ましたー。
今回は大学の友達が夏にある映画の前売り券が販売されるとのことで付いていくことに。

無事に前売り券が買えたのでそのあとはカードショップを巡りつつ
デュエルスペースで空きを見つけたのでヴァイスを1戦したり。
CXが控え室に何枚あるか等の判断が全然出来てない(
最近、何だかんだで使ってるBRSデッキ。
パワーなどはどうしようもないですがサーチ、集中でデッキを圧縮していくのが楽しい!
レベル3のデッドマスターの効果も登場ターンだけながら頼もしい効果でかなり助けられてる。
2戦目もやるかという流れになりつつもどうやらショップ大会をするらしく退場。

欲しい小説もあったので購入ついでに前に予約したときにもらった予約引換券兼の
レシートの値段が値引き値段ではなく定価になっていたのが少し気になってたので
ついでと思い店員さんに聞いてみました。
どうやら、値引き分の計算は実際に商品を購入するときにしてもらえそうなので一安心。

そのあとは友達とソフマップでPCゲームの中古、新品を見てホビー商品を置いてる階に移動。
そこで特価販売があったので、迷いつつも結局購入(


ぷちを購入したことあるもののねんどろいど自体は初購入だったりします。
ジト目が凄く可愛くて!! 付属パーツも好物の
たい焼きなどが付いてていろんなものを持たせたくなってしまったり。


PR

ヴァイスシュヴァルツの公式サイトでの2回目の更新でしたっけ?
いのりが紹介されました。


レアリティー RR
色 赤
レベル 2 コスト 1 トリガー 1
パワー6500
ソウル 1
特徴 音楽、葬儀社
キャラ名 集のパートナー いのり
フレーバー お願い・・・私を、使って・・・

効果

【自】【 チェンジ】[② 手札を1枚控え室に置き、このカードを控え室に置く]あなたのクライマックスフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の[楪いのり]1枚選び、このカードがいた枠に置く。

【起】[このカードをレストする]あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中パワーを+1500

 

自身をレストすることによって味方のパワーを上げつつ、
そのターン中に自身をチェンジすることもできるという嬉しい効果。
チェンジ先の
[楪いのり]は登場時にクロックを上から
1枚控え室に送ることが出来るので回復も出来ます。

もう1枚紹介されたのが…

 

レアリティー R
色 赤
レベル 3 コスト 2 トリガー 1
パワー10000
ソウル 2
特徴 音楽、葬儀社
キャラ名 楪 いのり
フレーバー 私なら・・・止められる

効果

【自】このカードが手札から舞台に置かれた時か『チェンジ』で舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。

【自】[手札を1枚控え室に置く]このカードがアタックした時、クライマックス置き場に『エウテルペ』があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを2枚まで選び、手札に戻し、そのターン中、このカードのパワーを+1000

 

というわけでチェンジ先のいのりです。

イラストの表情がなかなかSっ気のある感じで気に入ってます(爆

また、今回のブースターのパッケージを飾っているカードだったり。

手札からの登場、またチェンジからの登場でクロック1点回復を持っています。

またCXシナジー効果によって手札から置いたCXとコストで払う1枚と
控え室のキャラカードを交換するような形になるのかな。

ここでレベル2を回収しといて次ターンでまたチェンジしてという方法をとることもできるし、

他のレベル3カードや後列のキャラを回収して次ターンの戦力を集めるということも。

何はともあれ対応のクライマックスカードがどのような効果を
持ってるかにも左右されてきそうです。

このカード自体レアリティはRなのでこんな感じなのかなと思ったり。

 

 

公式サイトの本日のカード紹介では緑と赤のレベル3が公開されましたが
ブースターパックの
CMではちゃっかりレベル3綾瀬さんが出てたりします。

色は青でレストしている相手キャラをスタンドさせて相手の場の空いている枠に
飛ばしてしまうというなかなかの効果。
正面キャラソウル
-1は良い効果だと思うのでこれもありですね。

ギルティクラウンを何色で組もうかとかなり迷いそうな感じになってきました…。

個人的には集君といのりちゃんで組みたいんだけども…真名が黄色に行ってしまったのは…

まあ、黄色には涯がいるので仕方ないと言えば仕方ないのか…。

 

 

アニメでは、今まで語られることのなかった集の父親である桜満クロスが回想ながら登場。

茎道、春夏との関係などやロストクリスマスでの出来事、
集と春夏との関係や、涯の生い立ちも明かされたり。

 

また、仲違いになっていた颯太と集は和解し、友達であるということを再確認。

クロスにはなくて集の持っているもの、友達との絆ヴォイドを颯太達から預かり

いのりを取り戻すために集は涯の待つ場所へと向かう…。

 

いよいよ最終回に向けてという感じになってきましたが

OPで涯が通常時の姿に戻っていたりとまだ気になる内容が…。

そして、いのりの中には真名がいるらしく集が来るのを待っているみたい。

 




ヴァイスシュヴァルツの公式サイトでギルティクラウンのブースターに
収録されているカードが公開されていました!
記念すべき1回目は2枚公開で…。

レアリティー RR
色 緑
レベル 3 コスト 2 トリガー 1
パワー10000
ソウル 2
特徴 葬儀社、武器
キャラ名 桜満 集
フレーバー 僕は、王になる
効果
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
【起】【①あなたのキャラを2枚レストする】 あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードのレベルが1以上なら、そのターン中、このカードのパワーは+1000し、このカードは次の能力を得る。「【自】このカードのバトル相手でレベル2以上のキャラがリバースした時、あなたはそのキャラをクロック置き場に置いてよい。」(クライマックスはレベル0として扱う。公開したカードは元に戻す。)

と、効果をずらっと書いて見ましたが条件がありながらも、満たしてしまえばかなり強力な効果を得られます。なにやら噂ではデッキトップを確認するカードがあるらしくそれと合わせれるとかなり頼もしいカードとなってくれるかな。

イラストはBD、DVD1巻の表紙のイラスト!!
また、驚いたのは集が緑で登場したということ!
どうやら緑では学園を中心に登場させていくらしく、他の色ではどのようなカードが出てくるのか気になってります。

その証拠に同日に公開されたカードも緑!

レアリティー R
色 緑
レベル 2 コスト 2 トリガー 1
パワー8500
ソウル 2
特徴 なし
キャラ名 優しい言葉 祭
フレーバー 私ね、集はきっといい王様になると思うな。だから……
効果
【自】【①】このカードがアタックした時、クライマックス置き場に「私の大好きな王様」があるのなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、他のあなたのキャラすべてに、そのターン中、パワーを+4500。

メインヒロインよりも先に登場してくる辺りさすが…というか祭なら納得(
てっきり後列向きなカードになるかと思ったらコスト2で8500と重め。
効果はアタックした時に対応のCXがあれば1コストを払うことによって自分の他のキャラ全てにパワー+4500してくれるという。
他のキャラのパワーを上げてくれるのは祭らしい。
対応CXの名前を見る限りイラストはあれなシーンになるのかも…と不安になりますが…。
フレーバーとCXの名前を見ただけでほろりとくるんだけど、ブシロードどうしてくれるんだよ!


以前購入したはつゆきさくらを無事クリアすることが出来たので
感想らしきものを…。
ネタバレになるのでお気をつけて。








久々にゲームをクリアしたんじゃないだろうか(爆
ゲームジャンルを問わず積むのが最近ではデフォだったので…。
今回のはつゆきさくらは続きが気になるような作品になっていたのではないかと思ったり。

希ルートはどうやら綾ルートをクリアした後に解禁されるルートだったみたい?
チャプター数をなぞるとなると綾→夜→シロクマ→希の順。
希は綾ルート後解禁ということでどこかしら話が繋がってたりします、
そこは希自身ではなく兄の方ですが…。

4人のヒロインのルートをクリアするとタイトル画面にGraduationが追加されます。
これがこのゲームでいう言わばトゥルー的なものであり、
メインヒロインである桜のルートとなってます。互いの気持ちを知った二人は結ばれるけど…

CG集めもかなり楽な部類でクリアした時点で残り2枚ほどになってました。
Graduationの選択肢での差分とサブキャラルートで見れる逆バニーのCGを見て100%に。

経過が重いだけに…と思っていったらラストは後味悪くない終わりになってました。
変に復活してしまうよりは、こういうエンドで自分は良かったなと思います。
もちろん桜の性格による影響も少なからずあるのはもちろん!
欲を言えばもう少しサクヤの出番が…立ち位置的に難しいのは分かってましたが(爆

生者は死者の夢を見るように、死者も生者の夢を見るんだよ…。






なんとかドラクリオット発売までにクリアすることが出来たので良かったー。
ドラクリオットの方は発売まで毎日更新しているカウントダウン動画で
いろいろとネタが含まれていたりしていて楽しみにしていたり。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ