今日はいろいろと予定があったので
ワンセグで録画しておいたものを見ました(´∇`)
というわけで、今週は第4話「錬金術師の苦悩」。
自分の中では鋼の錬金術師の中で1,2を争うぐらい
印象に残っている話だったりします。
この話しを始めてみたのは前シリーズのアニメだったんですが
確かそのときは2話構成でやっててニーナやアレキサンダーと
楽しそうに遊ぶエドとアル・・・・。
しかし裏では取り返しのつかない状況に・・・・
そこから衝撃的な展開に進むという感じのストーリーなんですが。
前シリーズはそのときの話しだけエンディングの絵が差し替えられてて
もう、そこで最後のエドのシーンを見て涙が・・・・。
というのが前シリーズ。
今回も話しの構成的には同じ感じでした。
時系列は変にいじらず進行形で(確か前シリーズは過去話になってたはず・・・・。
今回はハボックやいろいろと会話シーンがあったんですが
なんか皆さん声すげぇーな状態(爆爆
で、1話で最後までやったので流れてな感じでした。
でも、キメラの「遊ぼう。」はね・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
それと最後のエドワードの「女の子1人助けられない・・・・」の台詞が大好きだったり。
国家錬金術師という地位や富または錬金術にのめり込んだ
悲しい人の話しかなと思います。
自分の最愛の娘までを失ってでも手に入れたかったものなのかな・・・・。
次週は「哀しみの雨」
今週も登場していた傷の人が登場しますよ!
というわけで、昨日買ったCDの感想ー。
Cagayake! GIRLS/桜高軽音部
初回限定版の方を買ったので着せ替えジャケットというものが付いてました。
どれにするか迷うぜーw←
あえて言おう、どれにしても恥ずかしいと(爆爆
CDのプリントも、こんな感じ。
ここまでやってるとは思わなかった・・・・。
まあ、見た目はいぇえええい(?)な感じですが
中身は・・・・。
1曲目 Cagayake! GIRLS (けいおん!OP)
明るいノリノリーな感じです。
聞いてて元気出るような(´∇`)
あとは後半部分の名前呼んでのやりとりが
バンドっぽくていいなーと。
2曲目 Happy!? Sorry!!
1曲目とはちょっと違うけどこっちもノリノリな感じ。
両方ともイントロがすごくかっこいいなーって。
PR