前に書いた記事でカラオケのことを1行しか書いてない!!!と
ふれのさんから指摘をもらったので、改めて書こうかと(゚ー゚*)
というわけで、先週の土曜日にカラオケに行ってきましたのです(^^
メンバーの方は、ふれのさん,ユウさん,風さん,ふれのさんの弟者です(゚ー゚*)
H君はいろいろあって来られなかったです(><;
まぁ、普段アニソンなんかに触れない風さんがいるのにお構いなしで
アニソン祭りな状態でしたww(爆
これでも、少しは自重していたつもりですが・・・グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ
もう、少し一般向けの歌も歌っていかないと(´ヘ`;)
歌うときの構成としては、1人が歌入れる→その曲を知ってる人が混じる
という、俗に言うデュエット形式な状態で進行していくのですが・・・
ふれのさんの歌はたいがい風さん以外みんな分かる
これは、ふれのさんの弟者にも当てはまります
ユウさんは一般な曲を入れてるので全員理解済みで
ユウさんが真剣に歌ってるところに妨害を入れたりと・・・(爆
風さんジャンヌやFLOWそんな感じの曲中心・・・
ジャンヌは風さんに教えてもらったりしてるので少しぐらいなら知ってます(゚ー゚*)
FLOWはアルバム持ってるのでほとんど自分と風さんのターンですww
あとは、みんな盛り上がる感じならUVERwouldとかポルノグラフィティとか・・・
で、ここで1つ問題発生します・・・・
自分が歌うのって・・・ちょっとみたいなのが多いようですww
確かに自分ってカラオケが進行していくほどに、どんどんマイナーな曲を
投入する癖があるようですから・・・(´ヘ`;)
kanonの曲とか入れたら前奏長すぎてスキップくらいましたからww
あとは、だんご大家族の原曲である「小さな手のひらで」などを・・・
他にはリトルバスターズの「Little Busters!」などなど・・・・
最近、自分の身近にkey関係の作品がすごく身近になった気が・・・
といってもゲームは1本も持っていないのですが(´ヘ`;)
クラナドは購入したい!!!という状態です・・・
もう、親の反応なんか知りませんww(ぉぃ
同様の理由を使ってリトルバスターズも買いたいと・・・・
あ、その前にだんご大家族のCDを・・・(爆
ちょこっとラテールの話しでも・・・
前に紹介したハロウィンのイベントを時間を見つけてはやってたりと・・・
おかげで、パンプキンシリーズのファッションアイテムが手に入りました(≧▽≦!!
本当はイヤリングも手に入れたのですがSSを取り忘れてしまいました(´ヘ`;)
パンプキンシリーズだけでもそろえたいなぁと思ったりしてます(゚ー゚*)
PR