明日はファイナルファンタジーⅩⅢの体験版が同梱されている
FFⅦアドベンドチルドレン ブルーレイディスク版が発売されますね(´∇`)
PS3持ってない自分は全然関係のない話しですが。・゚・(ノд`)・゚・。
体験版は商品を買わないと出来ないってどうなんだろうと思ったりもしますが・・・・
アドベンドチルドレンを持ってなくて、尚かつPS3を持ってるって人なら
十分買ってもいいんじゃないかなーと思いますよ。
本編の追加映像とか・・・・正直どうでもいい ;y=ー( ゚д゚)・∵.
それならⅦをリメイクして欲しいなとか(爆爆
いろいろと騒がれたPS3でのリメイクの話しは
今のところゲームアーカイブスでⅦのインターナショナル版が
発売されたということですることないのかなーとか思ったり。
あと、体験版をPS3のストアで配信すればよかったのに・・・・
それこそ500円以下ぐらいでさ・・・・売ってみれば(爆爆
みんな結構買ってくれるんじゃ グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ
そういえば某飛竜討伐ゲームも同じようなことを・・・・。
昔はよく近くのおもちゃ屋さんで試遊台で遊んでた野郎の意見ですが・・・・。
とりあえず、風さんが買うわと言ってるので機会があれば・・・・(爆爆
フライングでの体験版映像が出てるみたいで
戦闘のスピード感など結構いい感じに仕上がってるようですよ(´∇`)
ⅩⅢ出る頃には自分はどうなってることやら・・・・。
続きはちょっと話しが変わります。
最近、このブログの更新内容がアニメを見たという感じが多くなってきたような・・・・
なので自分の為(爆)にまとめておこうかと グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ
前回は中だるみをしながらもアニメをいろいろと見てたわけなんですが・・・・
今期もいろいろと見たいアニメが増えてきました・・・・
いくつかは途中で見忘れなどを起こすと思うけど←
月曜日・・・・シャングリ・ラ
火曜日・・・・涼宮ハルヒの憂鬱(※今のところ再放送)
水曜日・・・・分かんない←
木曜日・・・・バスカッシュ,けいおん,パンドラハーツ
金曜日・・・・分かんなry
土曜日・・・・戦国バサラ,亡念のザムド,ポリフォニカ,戦場のヴァルキュリア
日曜日・・・・鋼の錬金術師
もちろんですが、地域によっては曜日が違うことがありますよ。
水曜日、金曜日は今のところ何を放送してるのかも
知らない状態だったりします(爆
とりあえず今日は夜中に京都辺りでもつけて放置でも←
シャングリ・ラは前の更新で書いてたやつです。
OPがマクロスのあの方ということで・・・・ちょっとCD買ってくる(爆
涼宮ハルヒの憂鬱は奈良など前のときは放送されていなかった
放送局でも放送が始まったのと同時に再放送が始まったみたいなんですが
噂では話数が28話だとかで前期14話のあとにもしかしたら・・・・。
今までも2期や新ハルヒなどをすると言ってきて
始まってみたら再放送という肩透かしな状態ですがどうなるんでしょう・・・・?
というわけで、その辺りの期待もして懐かしい気持ちになって再放送を見てます。
あの頃のハルヒの声の方が好きな自分は・・・・。
バスカッシュは・・・・狙いすぎの一言に限る(爆
けいおん
気づいたらOPとEDを連続で聴いてました。
全然中毒じゃな・・・・ry
パンドラハーツ
まだまだ1話ということでこれから!という感じ。
アリスかわ・・・・ry
戦国BASARA
ゲームを持ってる友達に聞くと
声優を楽しんどけって言われました(爆爆
亡念のザムド
こちらも1話ということでよく分からな・・・・ry
どこかジブリな感じがしないでもないしエウレカの感じがしないでもな・・・・ry
ポリフォニカ
ゲームを進めてるのでアニメを見てると不思議な感覚に・・・・。
細かいところは違うけどやっぱり根本の部分はゲーム寄りみたいなので・・・・。
戦場のヴァルキュリア
戦車つぇええというのが2話の感想。
鋼の錬金術師
3話から原作1話の話しに入るみたい・・・・。
そろそろバーローの声が聞けるのかも・・・・。
うーん、アニメっていいね(´∇`)
次の日の学校はどうすry・・・・とかは聞かないで←
あとは主題歌でいろいろと気に入ったのがあるので・・・・
マクロス以来に・・・・CD欲しいーな状況に(特にけいおんとシャングリ・ラ
PR