高校入試の特色選抜だっけ?
それの都合で今日と明日はお休みだったりします。
もう2年前になるのかー・・・・特色は受けてないけど(爆
ふれのさんによると3教科と面接の内容だそうで・・・・
自分の私立受けたときの内容の感じかなーとか思ったりします。
3教科のテストを午前中にやって昼飯挟んで
午後から面接・・・・みたいな感じ?
特色ってどれぐらいの人数受けてるんだろう・・・・
去年は人数知ってたような気がするけど今年は全然知らない(爆爆
でも、面接ってすごい緊張するんですよね((((;゚Д゚)))
自分が言ったこととか聞かれたこととかは分かるんですが
周りの雰囲気とか全然覚えてない・・・・。
やっぱり好きな教科とその理由は
数学で答えが1つだから!だろ!!
親からいただいた言葉です(´∇`)
自分の今まで蓄積してきた力を全力で出しきるんだ!!
そうすれば大丈夫!!
と、自分が何言ってたんだか・・・・。
少なくとも後悔だけはないようにがんばって(,,゚Д゚) !
さて、あいつはどうするんだろうな・・・・。
続きは全然関係ないこと書いてます(爆
話しは2転3転どころか壁越えすぎて・・・・
クラナド アフターストーリーを見たり(爆
17話「夏時間」
前の話しで桜の坂のところで呼び止められなかった岡崎・・・・
誰から見ても分かるとおり堕落した日常を過ごしていて
汐はアッキーと早苗さんの元ですくすくと育っていき
5年の月日が・・・・。
早苗さんの強引な誘いに負けてしまって
みんなで旅行に行くことになった岡崎だけど
いざ家に行ってみたら誰もいない・・・・。
でも廊下をタタタッと走っていく影を見つけて・・・・
あのシーンだけ見たらホラ・・・・ry
それで、1期のOPからずっと登場していた
後姿の女の子こと汐がようやく登場しましたーヽ(´ー`)ノ
あれ?アニメの汐がすごくかわいく・・・・(爆
渚の面影があってすごくかわいら・・・・ry
岡崎にとってはそこもきついんだろうけど・・・・。
なんだかんだ言って放っておけない岡崎の汐に対しての
ちょっとの優しさが・・・・。
原作だっともっときついイメージがあったので(うろ覚え
それで、最後には結局2人で旅行に行くことに・・・・
汐が歩いててスキップになったところでエンディングに移る場面は
さすが手の込んでること!
次回「大地の果て」
ついにあの人の生い立ちが語られる・・・・?
原作では話しを聞いてから会いに行くシーンで
泣きながらテキスト読んでました。・゚・(ノд`)・゚・。
次回と言っても今夜だという(´∇`)
本当にクラナドも終わりだなーって思ってきた・・・・。
東京だったら1話進んでるんだよね・・・・。
羨ましい!!ヽ(`Д´)ノ
PR