サモンナイト2は10話クリアまで。
話進む度にフリバトの方にも顔出しているけど、場所が同じ場合だと
出現する敵のレベルが変更されてないこともあるみたいなので特にレベルを上げずに
そのままストーリー進めてる。設定画などを手に入れるなら定期的に回った方がいいみたい?
ストーリーは進んで、アメルのおばあちゃんが住んでると言われた森に来たけど、
そこには悪魔を封印している森が広がるばかり。
封印の結界に近づいたアメルの身体から光が放たれて結界が解かれてしまう。
結界の中から現れた悪魔との戦闘となる。
前作のキャラが登場したエルゴの守護者が登場。
更にケイナとの繋がりなども分かったり…カイナは前作に引き続きのパーティイン。
今作では初の投擲キャラかな?
しかし1に比べて召喚師キャラの競争が激化してる気がする。
ネスティは確定として、あとはMATに振ってるハサハも召喚師枠?
アメルとミニスも入れてるしで…。ルウも仲間になりましたが
霊属性ということもあってどうしようかなと思ったけどステータスが物理振りされてるような?
カイナは入れるの迷うけど…鬼ならハサハがいるんだよね…。
その分、物理の方が少なくなってしまい…
主人公とフォルスが接近、ケイナとレナードが遠距離と行った布陣。
今作はディスク2枚組みということもあり、もうしばらく遊んでいくことになりそう。
悪魔が思った以上に美人さんで。
近接ユニットのみだったので楽でした。
フリバトとの経験値落差が大きくなるばかりだけど。
パズドラではノーマルダンジョンを進めてました。
ようやく天上の海原まで。ここでは神秘の仮面も落ちるみたい。
+タマゴが2個も落ちたのは初めての経験だったので記念にスクショを。