忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日は3時間だけ授業でしたー。
どの教科も自習というのはもう・・・・
体育ぐらいさせてくれてもいいだろヽ(`Д´)ノ
だいたい自習ってさ・・・・


と、家に帰ってからPSPでこの青空にー・・・とかやってた人が言ってみる←
静√クリアしてからはちょっと止まってたんですが
今日、会長√クリアしてきましたー(´∇`)
マラソン大会の裏側であんなことになってたとは・・・・((((;゚Д゚)))
それで、次は海己√をやりだしたんですけど
もう主人公にべったりなところとかいいよね・・・・時々うざってなるけど←

でも、海己√はもしかしたら自分の苦手な部類の話しになるかも・・・・
自分ってゲームとか漫画とか小説とかそういうものって
ハッピーエンドや登場人物に救いのあるという感じの
まあ、いわゆるRPGで言う王道のようなものを好む傾向があるんです。
更に、途中経過までにもそれを求めてしまうってのが・・・・
たかがゲームと言われたら終わりなんですけど
見ててつらいなと感じてしまうのがどうしても・・・・
でも、なんだかんだ言っても最後までやりますけど
あまりにも強烈に印象付けとかされてしまうとそこで放置とか(ぉぃ

で、海己√の導入部分までやったところなんですが
物語に引っかかってくる部分が自分の苦手なやつで・・・・
いざとなればオートモードにがんばってもらおう←


テスト前なのにこんなこと書いてる場合じゃ←

PR

ブログを更新してからまったりーと4周目やってましたー。
日常のギャグシーンがもう面白いのなんのな状態(´∇`)

で、静√を無事クリアしたわけなんですが・・・・
あんな妹だったら・・・・ry
最初のころの無関心ーな感じなんですが
途中から感情が入ってるような話し方になっていくところは
もう声優さん最高!としか(爆爆


自分はどうやら年上よりも年下の方が好みのようだ(爆


いや、気づいてたけど;y=ー( ゚д゚)・∵.



それで、クリアしてみていつも通りシステムボイスが追加されたんですが
そのあとサイドストーリー「この星空に思い出を-」という文字が・・・・。

というわけで、サイドストーリーの1つが解禁されましたヽ(´ー`)ノ
でも、やるのは本編がちゃんと終わってからと思ってます(´∇`)
条件的にはクリアした√数でしょうかね?
今のところ、凛奈→さえちゃん先生→宮→静 の4人。
この先は 会長→海己→ちひろ(新登場の子)→・・・・。みたいな感じ。
あと、気になるキャラが選択肢上に登場してるんですが・・・・
今のところはスルーで(爆爆


まますます、サントラが聴きたい気分に・・・・
携帯の着メロは航と同じのでいいや←


SN380431.JPG
この青空に約束を-てのひらのらくえん

金曜日に無事届いてそれからはPSPの起動時間が
モンハンをやっていたときぐらいの状態に(爆爆

とりあえず、箱に写っているツンデレな凛奈と
後輩度満点な宮穂とさえちゃん先生の√をクリアしました(´∇`)

内容は主人公や海己たちヒロインが住んでいる寮に
凛奈が来るところから始まります。
そこからいろいろとありながら凛奈が寮のメンバー達と
仲良くなっていく過程が描かれていくのが第1部。
第2部は各ヒロインの√に入るためのシナリオが展開されて
そのまま第3部の各ヒロイン√に突入という流れ。

選択肢は簡単で進みたい√のヒロインが写ってる選択肢を選んでいけば
おのずとその√にいけるみたい。
あと、1日1日を進めていくわけではなく、その場面場面でストーリーが進行していくので
退屈さというものを感じることなく進めまていけます(´∇`)
それもあり、さらに日常シーンの主人公達の会話が面白い!
凛奈√の砂浜で凛奈のゴール発言に対しての主人公が突っ込むところとか・・・・。

PSPでの新キャラは第2部の始めの選択肢の部分で出てます。
そこで選択しない限り出てくることはないようだ・・・・。
新キャラは最後にするとして、今のところ静→会長→海己という
順番でクリアしていこうと思ってます。
どうしても我慢できなくてレビューサイトさんを見てるときに
海己は最後にやったほうがいいようなことが書かれていた気がするので・・・・。

どのキャラの√も今のところ卒業式の場面と寮のその後が
描かれていないのは・・・・何かもう・・・・いろいろと感じるところが(爆爆

主人公がいい奴なのはストーリーを進めていく中でも良いなーと思う。
でもある点に対して鈍感なのはどうやっても覆せないけど(爆爆

あとはBGMがどれもいいものばかり(´∇`)
まだ途中だけどサントラ聴きたい気分になってきた・・・・。


昨日無事発売したこの青空に約束を-てのひらのらくえんなんですが!!

SN380431.JPG
届きましたー!!(´∇`)
この箱をゲーム屋で買うのはいろいろとためら・・・・(爆爆

早速、開封ー。

SN380432.JPG
左が中身で右が外箱です。
ソフトケースの左にあるのが初回特典のネックストラップです。
これを首からぶら下げろと言うのか;y=ー( ゚д゚)・∵.
明日からこれでウォークマンぶら下げます←
それとソフトケースの下からちょっと頭を覗かせてるのが・・・・


SN380433.JPG
もう1つの初回特典である、サウンドトラックです(´∇`)
特典と言っても全61曲の3枚組みという・・・・。
さすが通常版と値段が2000円ほど違うわけだ。
本編をクリアするとBGMを聴くだけでその場面が思い浮かべる・・・・気がするので←
でも、また別に購入するってのはいろいろと面倒(爆
というわけで初回特典に付いてると聞いてこの際!と付いてる方を購入しました(´∇`)
こっちは本編をクリアするまで寝かしておきます。


SN380434.JPG
あとは予約特典のポストカード式のカレンダー。
2009年7月から2010年6月分まであります(´∇`)
これを部屋に飾れと言うのか←


で、ゲームを早速やってみたんですが
メディアインストール機能がついてて、必要容量は約100MBほど。
早くやりたかったのでメディアインストールはしてません(爆
動作の方は、
タイトル画面が少し重い感じ。
本編は少し触った感じですが普通に動いてくれてます。
背景などが変わるとローディング画面が出てますが・・・・。
そのあたりはメディアインストールをしたらマシになるのかなーと思います(´∇`)
よっぽど気になることになればISO起動も考えて(爆爆


とりあえず今夜は徹夜でやります←
3ヶ月待ち望んだ作品なので徹夜ぐらいどうってことないヽ(´ー`)ノ

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ