ポケットモンスター ハートゴールド
今日はユウさんの家でユウさん、H君とポケm・・・・
遊んでるときまで孵化とかしている自分は駄目だな←
あと、先日のリベンジをするべくツンツンおじさんと勝負してきました!
今回はシャワーズ、リーフィア、バクフーンのPTで・・・・ごり押し←
もっと・・・・こう綺麗に勝つことは出来ないんだろうか(ノ∀`)
そして20BPもらえましたー。
エーフィーにシグナルビームを覚えさせようかと思ってます(´▽`*)
これで活躍できる場面が広がってくれると良いなー。
結局、ブラッキー育てようと動いてます←
最初のところから自分の勘違いで躓いてしまい・・・・⊂(_ _⊂⌒⊃
いろいろやり直してる状態・・・・。
デモンズソウル
H君も買ってたり・・・そして当然のごとく自分の先を進んでいた(爆
お城のステージは今のところ進めないようなので
鉱山のところを進めてました(´∀`*)
小剣で後ろからグサグサ刺して進むと・・・・
そこには巨大な蜘蛛のボスが!!!! Σ(´Д`lll)
虫も駄目な俺は固まること数秒・・・・
違うんだ!決してビビッてたわけじゃない!!
やつがどうでるかを待っていただけなんだ!!!
おい!足を見るんじゃない!!震えてなんて(爆爆
まずは近づいてみる・・・・
ちなみに蜘蛛と自分の位置関係は
入り口|自分=通路=小部屋(ボス)
あぁ、俺も何を書いてるのか分からない(ぉぃ
近づいてみると糸を発射
これに当たるとしばらく身動きがしずらい状態に・・・・
そのあとに必ずと言っていいほどに火球攻撃がくるので
ガードしてやると糸がなくなって動きやすいように。
あとボスがいる小部屋では横にローリングをしすぎても糸が・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
自分の戦法としては・・・・
蜘蛛の糸、火球はローリングで回避!
このとき横方向ローリングでも良いが敵の距離をつめることもできるので
前方向ローリングの方が個人的にオススメ
3方向に飛ばしてくるものもタイミング良くローリングしてやると回避できます(´▽`*)
しかし、蜘蛛の糸が絡まってる状態だとガードで。
近づいて小部屋まで到達すると
蜘蛛は近接攻撃をしてくるようになる。
そのときの攻撃は2種類
横方向に両腕を広げる感じの攻撃
これは後ろにローリング又はガード
前方向に両腕を振り下ろしてくる攻撃
この攻撃は自分の盾だと防ぎきれなかった・・・・
攻撃を振るときの動作が特徴的(体を震わせる感じ
その動作を見たら後ろ方向にローリング
攻撃後しばらく敵は硬直するのでその間に攻撃
あと蜘蛛の口辺りに炎が見え始めたら
通路の方向を向いてひたすらダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
開始地点ほどまで行けば安全なので回復なりいろいろと。
とりあえず、これの繰り返しで時間はかかるけど倒せると思います。
このボスも倒したときは達成感がヽ(´ー`)ノ
しかし、デモンズソウルは始まったばかr・・・・
案の定、ここで肉体に戻るが
少し進んだところで落下→ソウル体になりました(爆
次のボスでも倒され・・・・orz
何を思ったかここで盾装備を変えてみましたヽ(´ー`)ノ
筋力ばかり上げてたので他のステータスがgggggg
PR