忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




だんだんとブログ更新の時間が酷いことに…次回の更新で軌道修正を(フラグ

問題なく日付変わってからでも起きてるんですけどだいたいぼーっとしてたら
寝る時間になって寝るという酷い状態で、何の為に日付変わってから更新の形を
意識してブログの更新しているのか分からない…。

木曜日はブレイブルー クロノファンタズマ(BBCP)が発売されましたね!!
おめでとうございます!!毎回アーケードからの移植を楽しみにしているので
今回もこの発売までいくら待ったか…

まだ購入してないけどな!!!



予想外の出費その2か3ぐらいの影響でもうしばらく購入できない予定です…
そのうちひょっこり通常版を手にしていることがあるのかもしれません。
てなわけでツイッターでのフォロワーさんやリアルでも周りがBBCPをプレイして
かなり温まってる状態ですが…残念ながらどうしようもない。


ディバゲでは木曜日にカジノダンジョンが来てたので回ってました。
夜の分だけ時間確認を間違えて行けなかったですが…
シルフの進化までもう少しかかりそう…。

PR

ディバインゲートは気づけばアカズキンのイベントダンジョンが終わってた…。
やっぱり上級だと自分の運でドロップしなかったよ…。




ということでアカズキンが終わるのと入れ替わるようにアリスのイベントダンジョン。
今回は水属性ということもあってアカズキンのダンジョンよりは簡単だろと考えて、
すっかりアカズキンにかまかけてやってなかったランク上げを。

スタミナ50になるランク66まで上げる事が出来たので、さっそく超級挑んでました。
さすがに有利な属性ということもあって楽に進んでボスまで到着。
こちらも属性差を見せ付けて押し切りました。

ドロップはしなかったしとスタミナもちょうど50なのでリトライをかけて再挑戦。




見事ドロップ!チップなんてなかった!!




また収穫区ハロウィンランドのイベントダンジョンも。
こちらは初級、中級、上級の3種類の難易度。
ボスはまだ落ちてません…


アリスは終わったのでカジノダンジョンで優先してシルフのレベル上げを
やっていきたいところ…。





俺が生きる意味(レゾンデートル)3 水迷宮のデモニアック
著 赤月カケヤ / イラスト しらび

1巻読んでから世界感にはまってしまった本作。
1,2巻では突如化け物の徘徊する学園の敷地に閉じ込められてしまった
主人公達が化け物達をどのように倒していくかが描かれてました。

3巻目は学園での生き残りの一人となった主人公。
化け物に食われた、または殺された生徒達も元の世界には戻ってきたが
意識不明の状態だった。
事実を訴える主人公だが、それは周りの人間にとっては不気味なだけとなり、
周りとのズレや他の生徒を犠牲にしながらも生き残ってしまった自分を
攻めていき追い込まれていく。

そんな主人公を心配する妹の一花、幼馴染の銀河によって
水族館に行く事に…。
だがそこでも新たな惨劇が始まり…
学園と同じ様に外界から遮断されてしまった中で化け物達が人を食らうために
徘徊を始める中、紛れ込んでいた殺人鬼は主人公と一花をかけての鬼ごっこを始める…。



化け物の特異性、嫌悪感などは1,2巻を超えてる様な…。
また数もある化け物のせいで多くなってます。
舞台は水族館ということもあって今回は学生だけでなく小さな子供から大人まで。
相変わらず何らかの方法で閉じ込める人間は選別してる模様。
そして今回も切り札となる異能力者が登場してますが…
1人はおそらく殺人鬼?もう1人は…きっつい能力してます。

今巻だけでは水族館での話は終わらず、殺人鬼の正体が判明したところで終わってます。
続きが気になって仕方ない!!
あと妹ちゃんも何らかの異能を持ってるっぽい?
最後の場面で同じ場所にいたはずの真湖と銀河はどうなってしまったのか。

真湖と殺人鬼の関係などなど気になる要素はたくさんありますね!!

相変わらずこの方の裸描写はいちいちドツボで困ります(嬉しい






『ブレイブルー クロノファンタズマ』発売直前開発スタッフインタビュー! ココノエの配信日も決定!! ファミ通.com

気づけば発売まであと2日!!

ココノエの配信日は11月7日ということで意外と早い?
と言っても実際に動いてるのは出てましたしこんなものなんでしょうかね。
カグラの方は同日からDLCとしても販売されるみたい。

テルミは初回特典版にDLコードが付属。
DLCでの購入は11月7日ですが、初回特典版のコードだったら24日から使用可能。
カグラはストーリーモードをクリアーすることでも使用可能に。

また、今作から衣装が大きく変わったノエルですが
旧衣装版がDLCで出るみたい。

他には各キャラの追加カラー、ロビーでのアバター関連なども。
システムボイスもメインキャラ分はあるとのことでセリカや帝の分まで。
全キャラ分まとめて販売や個別など複数の販売スタイルがあるみたい。
システムボイス全キャラ分のまとめて購入だと5000円にもなるんだとか。

10月24日配信開始
カグラ使用可能 250円
(ストーリークリアーでも使用可能)
ノエル旧衣装    300円
アンリミテッドキャラクター全使用 300円
(アンリミテッドマーズモードクリアーでも使用可能)
ロビーキャラドット絵 各種 100円
キャラクターシステムボイス 各600円
システムボイス全キャラ分 5000円
各種キャラクター追加パレット1 200/250円



11月7日配信開始
テルミ使用可能 800円
(初回版に付属されるDLコードでも使用可能(10月24日から)
ココノエ使用可能 800円




月曜日は朝から大学。
空腹と腹痛に板ばさみされつつの移動でしたが腹痛が収まった後の
空腹感が加速するのはなんとかならないのか…。

ディバゲも本日もアカズキン…このままドロップ出来ずに終わりそう…。


パズドラは伝説龍ラッシュでパズルの練習しつつ回ってみたり。
アンケはピエドラになったそうですね、ついに念願のピエドラに出会えるのか…。



ゲームもあまりせずという感じでアニメ消化がここ最近の中では好調。
キルラキルは勢いがありますよね、1話から今何話だっけと思わせられましたし
3話の戦闘に至っては3話!?と思わせるような…
ただここで一度大ボスと戦闘しておいて次からは順に消化していく流れと
あくまで王道な展開を進めていていい。

ヴァルヴレイヴは地球降下作戦まで。
使い魔武装が便利、ただ酷使して壊れちゃったみたいですけど…。
機体の熱量を武装に使うとは…。
アキラちゃんがなぜ虐めを受けていたのかの原因も出てきました…
兄の助けになりたいという気持ちからの結果なだけにつらい。
前半の最後といいアキラは良いキャラを貫いて欲しい。

地球に降りた事でヴァルヴレイヴ、噛み付きのことなどが明かされていくのか
気になるところ。

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ