忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ということでこのブログで初めてバトンもらっちゃいましたw
いいねぇ~初めてなのでどきどきだw
ということでふれのさんから頂きました!!

+学生バトン+

◆平日の睡眠時間・起床時間
睡眠時間は・・・6~5時間ぐらい
起床時間は・・・8時!(ぉぃw

◆起きて一番最初にすること
ここはどこかと考えるw(ぉぃ!!

◆お気に入り朝食メニュー
う~んと食パンの上にマヨネーズをかけて
その上にハムと焼いた卵をのせるやつかな・・・

◆通学中BGMは?
う~んと頭の中ではいつも何かぐるぐる回ってますw

◆歩くスピード早い人?
個人的には普通ですが友達と歩いていると
自分って早い方!?と思ったりしますw

◆通学中の電車・またはバスの中での暇つぶし方は?
歩きなので答えれないやw

◆痴漢経験アリ?
そんなことするもんか!!w

◆学校に着く時間
だいたい8時10分ぐらいでしょうかね・・・

◆学校での貴方はどんなカンジ?
無意味に明るいキャラ!w

◆みんなからどんな人だと思われてると思う?
う~ん・・・単純に馬鹿とw

◆好きな教科
理科(天体は特にw)
社会は・・・日本のじゃなくて世界の歴史は好きですよw

◆あなたの席は?
今の席は・・・一番端の前から2番目!

◆窓から見える景色は?
う~ん、放置されてるちっさい木w

◆お気に入り昼食メニュー
昼食は食べないタイプです(どんなんだw

◆いつも一緒に居る友人の数
う~んと・・・まずふれのさんで・・・
2~4人ぐらいかなw
僕の性格のせいでだいたい無理やりにでも
2人以上は周りにいますw

◆授業中の暇つぶし方法
適当な絵を書くw
あとは友達とおしゃべりっさ!w

◆もしかして黒板出て問題解ける系?
僕の通ってる学校では前に出て問題とかないので・・・
まあ、出るとするならできるだけ答えに近い物を書くように努力は
しますw

◆何部?
マルチメディア部もといパソコン部に所属していましたw
今は帰宅部なんだけどね(3年だから

◆放課後は主に何してる?
パソコンいじったりゲームしてますw

◆帰宅中についつい寄ってしまうお店
登下校の道にお店ないんだよね・・・
まあ、帰宅前に必ず他のクラスに顔出してます
(関係ねぇw

◆帰宅後最初にすること
携帯にメールが着てるか見る(たいがい来てませんがw

◆宿題ちゃんとやってる?
期限があと1日ならやりますw

◆何時に寝てる?
だいたい1時ぐらいでしょうかね(^^;

◆明日も頑張ってね☆
うぃ!!
全力でがんばっちゃいますよ\(≧▽≦!)

◆学生のお友達に回してね☆
学生のお友達ですかぁ・・・だれか欲しい人もらってくださいw
もらう場合はコメントしてくださいね(笑
まあ、ここは無謀にユウさんにw


ブログランキングに登録しています(>_<!!
1日1回クリックよろしくですm(_ _)m

PR

ということで、先日CABALでまた地道にクエストをこしていますと
ギルドの月さんがサブキャラでデザートの方で狩りをしていたみたいで・・・
そのときにサンタが現れたようなので急いで現地に赴きました(笑

Cabal_1221_01.jpgということでサンタ発見!!!
早速、倒してみることに(>_<
しかし、まあ本当に悪ですね(汗
こんなサンタからプレゼント
もらうのはね・・・(^^;




まあ、攻撃し始めは相手からのダメージはミスだったので
こいつ弱いと思っていたら攻撃がHit・・・
Cabal_1221_02.jpgサンタのキックが見事にトシヲに
Hitってトシヲ見えねぇよ!!!
しかもダメージが痛い(;_;
ひぇ~と思いながらも攻撃していると
赤ポーションとリタ石を間違えて
逝きました・・・決して逃げてんじゃ
ないんですよ・・・(><。


Cabal_1221_03.jpgまあ、その後無事にサンタの元に帰ってきて
ちょうどスキルゲージが満タンだったので
爪に変身!!
ラグ無視で暴れてましたww
まあ、その後無事にサンタは
倒しましたとさ・・・・



Cabal_1221_04.jpgそして、ドロップしたものは・・・・
きゃーーミニサンタだ(>_<!!!
こんなのもらってもうれしくないよぉ・・・
いえ、もらいましたけどねw




その後、別の場所にもサンタが居たため月さんにキャラチェンジを
してもらいサンタ狩りの様子を見せてもらいましたww
 Cabal_1221_05.jpg
まあ、どんどんサンタのHPが
減っていきましたよw
やはりレベル80越えのキャラは
違いますねぇ・・・
早くトシヲもレベル上げてもっと派手な
技を覚えないとね(爆



さて、先日は月さんありがとうございました(>▽<!
おかげでいいものが見れましたよ!


ブログランキングに登録しています(>_<!!
1日1回クリックよろしくですm(_ _)m




ということで .hack//の公式サイト のムービーが置いてある
ページにてG.U.vor3歩くような速さでのCMがアップされましたよ!!
う~ん感想はかっこいい!!
僕はCMやプロモーションなどを見たらすごく欲しくなってしまう
タイプなんですよね・・・(汗
それではやりvor3も欲しい!!!
でもね1月だろ・・・さすがに逝っちゃうにもほどがねぇ・・・
まあ、結局は発売日に買うんだろうけどねw
そのまま3巻購入での特別DVDをもらって・・・
しばらく放置ですかね・・・(笑

さて、CMのムービーでの感想・・・
ムービーの最初の方でちょいと台詞が・・・
最初は志乃さんかな・・・と思っていたら違うような・・
誰かは分かりませんが多分アウラでしょうね・・・
台詞が「世界を変えるのは強き想い・・・さぁ、いきなさい」
だって・・・いいね!!この台詞!!!
こういう台詞は好きだ!(ぉぃ!!
そして、途中でオーヴァンさんが暴走(?)してる感じw
それからスケィスのXthフォームも!!!
そんで最後に・・・
ハセヲ、アトリ、クーン、エンデュランスが
それぞれハセヲの得意台詞を!!
ハセヲはいつもどおり「俺は・・・」
アトリが「私は・・・」で、クーンはハセヲと同じく「俺は・・・」
エンデュランスが「僕は・・・」
そして、最後に4人で「ここにいる!!」と叫んでます・・・
う~ん、かっこいい(≧▽≦!!
にしてもXthフォームのハセヲは何回見てもかっこいいや・・・(爆

そういえば、G.U.は僕の場合Vor.1もVor.2もVor.3も
ムービー見て興奮しました・・・(爆
まあ、このゲームを買うきっかけとなったのはVor.1の
ムービーを見たからなんですがね・・・(笑


ブログランキングに登録しています(>_<!!
1日1回クリックよろしくですm(_ _)m




HIMG_1221_02.JPG







ということで買ってきましたよ(>▽<!!
今のところ全然ストーリー分かりません(爆
だから面白いのか面白くないのか判断できないや・・・(汗
いや、最初からストーリー分かってるゲームは面白くないか・・・(笑
まあ、CABALと平行にねw

さて、このゲームの売りといえば・・・
歴代のテイルズキャラが出るなど主人公キャラを自分で作るなど・・・
でも、自分的にはキャラクリエイトのパターンが少ないのが残念かな・・・
まあ、ゲームクリアしたら増えるというパターンが時々あるので
それにかけてみようかなと・・・(笑
あとはオンラインで自分のキャラクターを連動サイトにアップしたり
他の人がアップしているキャラを傭兵として仲間にしたり、
その連動サイト限定の武器や防具などがもらえたりと・・・
まあ、MHPのクエスト配信と似ていますが・・・
ダウンロードの仕方が少し違うんですよね・・・(・ω・
まあ、取り方は 公式HPでもw
今日発売なのにさっそくダウンロードできる装備が・・・
HIMG_1221_01.JPG HIMG_1221_04.JPG







上の2つの装備が現在ダウンロードできる装備です(^▽^
両方とも能力的には低いのですが装備についている
特殊能力が恐ろしいほどいいものばかり(笑
まあ、今のところは僕のキャラもUPされてますので
こんなクソキャラでよろしければ取ってあげてください(爆
名前の方はトシヲでレベルは10だったかな・・・

あと、もちろん予約特典もGetしましたよ(>_<!!
HIMG_1221_03.JPG








ブログランキングに登録しています(>_<!!
1日1回クリックよろしくですm(_ _)m

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ