忍者ブログ

Toshiの日常事情

ゲームのこと身の周りのこと、いろいろ書いてます。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




SN380456.JPG
“文学少女”と死にたがりの道化(ピエロ)

読み終わりました・・・・というか終わってました(爆
続きが気になってズルズルと・・・・で、読み終わったという感じ(´∇`)
前に気になってるときに買っとけば良かった・・・・。
おやつを待ってる遠子先輩に癒されたりしてたんですが
時々表れてはツンツンしているななせが可愛すぎる←
今日、本屋行ったときに文学少女の短編集2が発売されてたんですが
表紙がななせだった!話しもななせのがあると・・・・
俺、その巻を買うまで文学少女読むわ(´∇`)←
表紙、挿絵やカラーの絵なども淡いような儚い感じで気に入りましたヽ(´ー`)ノ


SN380460.JPG
“文学少女”と飢え渇く幽霊(ゴースト)

まあ、一巻でこの小説の世界にはまり込んだ自分は
二巻目も買うのは当然のことで・・・・。
GAとかシャナとかいろいろ買いたいのあったけど気にしない(爆爆
のんびりと読みたいんだけど続きが気になって
ついつい一気に読んでしまうorz


それと、自分の学校でついに新型インフルエンザが出たようです∑( ̄□ ̄;)!!
それも3年生で学級閉鎖になっている・・・・。
気になるのはその学級閉鎖が昼間から行われてたということ・・・・
これって昼間までインフルエンザの人が学校にいたとかそういうことじゃないわな?
自分の記憶が正しければ先週まではインフルエンザはなかったはず・・・・
文化祭のときに広がったとかだったらちょっと危ないかも・・・・。

PR

SN380459.JPG
メルティブラッド アクトレスアゲイン

前の画像が気に入らなかったので撮りなおしました(爆
あれからネコ&メカ、ネコカオス、ボスラッシュモードは解禁したのですが
ボスラッシュモードどうなってんの。・゚・(ノД`)・゚・。
アーケードのオシリスだけでお腹いっぱいなのに
G秋葉とか勘弁してください・・・・orz
姫アルクまでの道のりはまだまだ先になりそうです・・・・。

買ったのはいいんだけど、誰とも遊べてねぇ・・・・
格闘ゲーム買ったのに一人でCPU戦とかうぇうぇ。。。。。(爆


明日から6時間の授業が始まる・・・・
もう俺の対睡眠属性は0だ←
でも、明日はGAの為にがんばる(`・ω・´)←←


2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧 Gigazine

Gigazineさんで秋から始まるアニメやOVA、劇場版などの
新作タイトルが紹介されてました。
上のリンク先を見てもらうと分かるのですが・・・・
アニメの数多い!!←

その中からでも自分が今のところ見るようなものと言えば・・・・


とある科学の超電磁砲
タイトルから分かるとおり、とある魔術の禁書目録の関係のやつで
これも超電磁砲という言葉から分かるとおりビリビリが主役です。
流れで見る感じになると思います・・・・(放送時間的な意味で。

犬夜叉 完結編
漫画が少し前に無事最終回を迎えてたんですが、
どうやらアニメも最終回までやってくれるようです。
前の放送は2004年までだったらしい・・・・え?もう5年経ってんの∑( ̄□ ̄;)←

11eyes-イレブンアイズ-
Xbox360が直らないのでゲーム買えねぇ・・・・
もうアニメでいいや(爆

ひだまりスケッチ×365 特別編
これってTBSだけ?←
それと第3期も製作しているようです(´∇`)

生徒会の一存
予備知識まったくなし。
絵に釣られました(爆爆

アスラクライン2
前期の続きということなので見ます。
見る理由?戸松さんが出t・・・・ry

DARKER THAN BLACK 流星の双子(ジェミニ)
前作「黒の契約者」から2年後のストーリーが展開されていくようです。
舞台は冬のロシア、主人公も変わったりといろいろと楽しみです(´∇`)

映画は
アニメを見ていた東のエデンマクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~
この2つが気になります(´∇`)
テイルズは・・・・もういいや(爆

灼眼のシャナS
OVAということなんですが
タイトルのSだと番外編のS、SⅡの内容なんでしょうか?
原作は今かなり良いところなんで
そこもまとまったらアニメの続きして欲しいなーと思います(´∇`)

って、原作もう少しで発売じゃねぇかΣΣ(゚д゚lll)!!(灼眼のシャナXⅨ(19)巻 9月10日


SN380458.JPG
メルティブラッド アクトレスアゲイン

パッケージはこっちの方が好みだったりします(´∇`)
とりあえず制服秋葉と琥珀&メカヒスイだけ出しました。

スタイルはクレセント<フルムーンという感じ。
技の性質とかフルムーンの方が好みです(´∇`)

キャラは新参や旧作のと両方とも使いやすい印象。
どのキャラも触りやすいのはこのゲームの特徴かなと思います。
使用度は
式>秋葉>白レン>七夜・・・・

式はクレセントムーン一筋でやってます。
秋葉はフルの方が好きかも。
白レンもフル。
七夜もフル。
236Cのかっこよさに惚れた←


どのキャラも良いんですけど・・・・いまだにネロに慣れない自分(爆爆

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Toshi_hi_
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/11
趣味:
音ゲー、エロゲー
自己紹介:
パソコン、ゲーム、ラノベは
もはや生きるために必要な・・・・ry
音楽聴いたり、歌ったりも好きです。

あと人のブログを見るのも好きだー!

カウンター

グ~バ~ウォ~ク

ブクログ

最新CM

無題(返信済)
(06/28)
無題(返信済)
(10/16)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/22)
無題(返信済)
(06/29)

最新TB

アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

日本ブログ村ブログパーツ